忍者ブログ
芸能の最新情報をアナタにお届けします。

スポンサードリンク


[108]  [109]  [110]  [111]  [112]  [113]  [114]  [115]  [116]  [117]  [118
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

女優の松居一代(50)が9日、都内で会見し、全治1か月の「鼻骨陥没骨折」を負っていたことを明かした。13日のプロ野球・楽天―オリックス戦(Kスタ)の始球式に向け、7日に投球練習して硬球が鼻に直撃。激しく出血し救急車で病院へ。鼻は大きく腫れているが、この日から練習再開。「嫁入り後で良かった」と笑顔で話した。

 また、夫の船越英一郎は日テレ系「日本史サスペンス劇場」(16日スタート、水曜・後7時58分)の制作発表に出席。松居に「不死身だ。すごいよ、あの人は」とあきれ顔だった。

参照元:スポーツ報知

PR

タレントの東原亜希(25)が9日、都内で行われた「ベストアサイーニスト08」の授賞式に出席した。高い栄養価で注目を集める果実「アサイー」を愛用する著名人に贈られる賞で、東原は「ヘルシー部門」に選ばれた。

 夫の柔道・井上康生選手(29)とともに愛飲しているそうで「朝は私が作って(アサイーが)自動的に出るので飲んでる。『疲れにくくなったと言っといて』と言われた」とか。井上選手は6日の全日本選抜体重別選手権で優勝し、五輪出場に望みをつないだが「(過酷な環境で育った)アサイーに負けないぐらいの力で勝ち残っていきたい」と自分のことのように話した。

 ヘルシー部門で水道橋博士(45)も受賞ほか、長谷川理恵(34)=ビューティー部門=、宮沢和史(42)=アグロフォレストリー部門=らが選ばれた。

参照元:スポーツ報知

テレ朝系ドラマ「七人の女弁護士」(10日スタート・後9時)の記者発表が9日、東京・六本木のテレビ朝日で行われた。

 2年ぶりの登場となる主人公・藤堂真紀を演じる釈由美子(29)は「2年間でいろいろな経験をしたのでシンクロしてパワーアップしたところを見せたい」と意気込んだ。現場では“エロトーク”がはやっていることを明かした原沙知絵(29)は「釈ちゃんはいつもエロチョッキを着ている」と話すと、滝沢沙織(26)も「三浦(理恵子=34)さんはエロめがねです」と暴露。

参照元:スポーツ報知

女優の上戸彩(22)が9日、都内で京成電鉄の「新型スカイライナー」のデザイン発表会にゲスト出演した。

 上戸は「移動時間は短縮されるほどいい。手紙をよく書くので、揺れないのもうれしい」。同社のイメージキャラクターのようにPRしたが、実は列車のデザインを担当した山本寛斎氏(64)と親交が深いための“友情出演”。衣装のミニスカートは「寛斎さんが街へ探しに行って下さった。そのお気持ちに応えたくて、2日間、ダイエットしました」。

参照元:スポーツ報知

 SMAPの木村拓哉(35)が総理大臣を演じるフジテレビ系ドラマ「CHANGE」(5月12日スタート、月曜・9時)の制作発表が9日、都内で行われた。歴代内閣の発足時のようにモーニング姿で記念撮影し“木村内閣”が船出した。実在の政治家をモデルにせず独自の役作りで臨んでいる木村は「テレビと視聴者の距離を近づけたい」と所信表明。低迷するドラマ視聴率の回復を公約に掲げた。

 赤じゅうたんが敷かれた階段に出演者が勢ぞろいした。男性は全員モーニング姿で、木村はジャニーズJr.時代に「(光GENJIなどの)バックダンサーで着て以来です」。首相官邸での新内閣の記念撮影のように、木村内閣の面々がカメラのフラッシュを無数に浴びた。

 小学校教師から政治家に転身し総理大臣になるスケールの大きいドラマ。「(政界は)想像もつかないし、政治の関心度もみなさんと同じレベルですが、あえて飛びこんでいきます」。とはいえ、変化もある。難病と闘う子供たちを取り上げた8日放送のテレビ番組を見て「国から難病指定されていない。なぜ対応しないのか。ドラマを撮影しているからこその(思考)回路が新設されました」と、政治に関心も出てきたようだ。

 人気バラエティー「SMAP×SMAP」に小泉純一郎、安倍晋三の総理出身者が出演したが「その強いキャラクターを勝手に引用してはいけない。ドラマの趣旨に反してしまう」と特定の政治家をモデルにはしない意向だ。「分からないことは言う総理。政治的なメッセージが多いわけではなく、人間の感情が描かれるようにしたい」と独自の総理像を目指す。

 秘書役の深津絵里(35)、選挙プランナー役の阿部寛(43)、大物政治家役の寺尾聰(60)ら豪華共演者に加え、主題歌はマドンナ(49)。不振続きのドラマ界の起爆剤になるのに十分だ。「政治への興味や熱意と比例して、テレビに対する興味も希薄になっている。視聴者との距離を近づけたい」と力を込めた。

 「政治にかかわる人にも関心を持っていただければ」と期待する。国民的な人気者の木村だけに、各党とものどから手が出るほど欲しい人材だろう。だが、「出馬を依頼されたら? 深っちゃん(深津)に相談します」と笑顔でかわした。

参照元:スポーツ報知

北野武監督(61)の新作映画「アキレスと亀」(秋公開)の製作発表が9日、東京・調布市の日活撮影所で行われ、スタジオ撮影が公開された。海外では「HANA―BI」(98年)でベネチア国際映画祭でグランプリを獲得するなど芸術性を高く評価されながら、国内での興行成績に結びついてこなかった。それだけに北野監督は「客の入らない映画を撮ってきたけど、遊んでばかりもいられない。まじめに撮ってます」。今作ではヒット重視を目標に掲げた。

 モニターを凝視する目が動いた。「ちょっと待って」。ディレクターズチェアを立った北野監督はセットに向かうと、画面の片隅に小さく映る1枚の絵を明るい色の作品に替えた。「こっちの方が分かりやすいね」。映像の細部にこだわる姿勢が表れた瞬間だった。

 「世界のキタノ」の新作の全ぼうが明らかになった。「アキレスと亀」は、成功をつかめずとも夢を追い続ける画家・真知寿(まちす)と妻・幸子の夫婦愛を描いた作品。劇中には、もともと絵画を趣味とする北野監督自らが筆を執った作品を中心に約70点の絵画が登場する。2月10日に入った撮影は今月中旬にクランクアップする。

 「HANA―BI」でベネチア国際映画祭金獅子賞(グランプリ)、「座頭市」で同監督賞を受賞。北野監督は本作についても「必然的に海外に行くことにはなる」と映画祭出品の構想を明かすが、評価よりもヒットさせることに情熱を傾けている。「俺は日本の映画監督だから、日本でお客が入ってくれないとね。インドで当たってもしょうがない」

 世界的な名声を得る一方で、直面する現実は厳しい状況にある。過去13作品は、受賞直後に公開した「座頭市」の興行収入28億5000万円を除けば、すべて低興収になっている。海外の映画祭や批評家に評価されることによって生まれる「難解」とのイメージが客足を遠のかせてきた。本作も全国拡大ロードショーではなく、100館前後の公開規模となる。「お金出してくれてる人(スポンサー)に迷惑掛けてるひどいヤツだから。プロデューサーにも『たまには客が入る映画を撮らないと、もう撮らせないぞ』と怒られちゃった」。北野ファンだけではなく、万人に受ける映画を完成させた時、北野武は新しい領域に突入する。

 ◆樋口可南子、うれし恥ずかし 
  ○…初めての北野作品に出演、主人公の妻を演じる樋口可南子(49)は「経験したことのない格好をさせられるのが恥ずかしくもあり、うれしくもあり。とにかく、たけしさんについていきます」と抱負。同じく初出演となった麻生久美子(29)は「俳優としての力を試されました」。また、本作限定で「柳憂怜」という役者名を監督から命名された「たけし軍団」の柳ユーレイ(45)は「韓流スターだと思って下さい」と新ネーミングに満足顔だった。

参照元:スポーツ報知

歌手浜崎あゆみ(29)が8日、東京・代々木第1体育館でデビュー10周年ツアーの東京公演を行った。10年前のこの日、「poker face」で歌手デビュー。冒頭からあゆワールドが全開。ピンクのスクール風ミニワンピースで悩殺し、「HANABI」では花火よりまぶしいジュエリードレスを身にまとった。9変化の衣装と新曲「Mirrorcle World」の絶唱などで約2時間半のステージはオールスタンディング。アンコールでは「歌手浜崎」の10歳を祝福する巨大ケーキが登場。約1万2000人のファンが祝福すると、あゆは「これからも、みんなの温かい気持ちに応えられるように頑張る。私は幸せ者です」。涙ながらに感謝の言葉で最後を締めくくった。

参照元:nikkansports.com

SMAPの香取慎吾(31)が7日、都内で「ドール・バナナ」の新CM発表会に出席した。CMは香取のひげやモヒカンヘアがバナナになり、最後は“バナナ頭”になる内容。写真撮影ではこのバナナ頭に着替え、記者の質問もそっちのけで「うまい」と本気食い。コンサートの最中や昨夜も食べたというバナナ好き。「撮影で50本食べた。20本ぐらいで眠くなった」。CMは9日から放送。

参照元:スポーツ報知

人気ユニットの米米CLUBが、13年ぶりに連続ドラマの主題歌を手がけることが7日、分かった。SMAPの草ナギ剛主演のTBS系「猟奇的な彼女」(20日スタート、日曜・後9時)で、ドラマの脚本を読み、新曲「つよがり」を書き下ろした。連ドラ主題歌は95年「すべてはホントでウソかもね」以来。米米といえば92年のフジテレビ系「素顔のままで」の主題歌だった「君がいるだけで」がヒット。「つよがり」はテンポ感のあるバラード。カールスモーキー石井は「メンバー一同、の力を結集して作りました」とコメント。

参照元:スポーツ報知

「X JAPAN」のギタリストで1998年5月2日に亡くなったhideさんの追悼イベントが、5月3、4日に東京・味の素スタジアムで行われることが7日、正式発表された。3日にはT.M.Revolution、DJ OZMAらが、4日にはX JAPAN、LUNA SEAらが出演。この日はYOSHIKIらが都内で会見した。先日の東京ドーム公演は開演の遅ればかりが話題になったが「今回はオンタイム(定刻)で始めようと思ってます」。

参照元:スポーツ報知

作詞家の川内康範さん死去で注目される森進一は8日、東京・渋谷のNHKから生放送される「歌謡コンサート」に出演する。猪俣公章作詞「女のためいき」と新曲「女の恋」を歌う予定だが、NHKは川内氏を悼む構成に急きょ変更。出演のクール・ファイブは当初「中の島ブルース」を歌うはずだったが川内氏の「逢わずに愛して」に変更する。

 7日、森の自宅には報道陣が詰めかけたが、人の出入りはなし。所属事務所を通じ「私の思いの至らなかった部分もあり、直接お目にかかって気持ちをお伝えしたいとお願いしてまいりましたが、それもかなわないことになってしまいました」とコメント。無念さをにじませた。

参照元:スポーツ報知

歌手・和田アキ子(57)が7日、都内で行われた「第8回発毛日本一コンテスト」(リーブ21主催」にCMキャラクターとして出演。亡くなった作詞家・川内康範氏をしのんだ。

 悲報にアッコは「森進一に聞いてよ」とジョークで笑わせつつ「芯の通ったカッコイイ人がいなくなるのはさみしい」とコメント。直接、曲を書いてもらったことこそないが、20歳前後のころ「飲む時は飲め」とアドバイスされたことがあるという。ともに昭和の歌謡史を支えた立場から「天国でも作詞、作曲されたら、みんなうれしいんじゃないかな」と語った。

参照元:スポーツ報知

女優の藤原紀香(36)がこのほどカンボジアに小学校を設立した。

 06年に立ち上げた「藤原紀香カンボジア子ども基金」と「紀香魂」の印税などで約600万円を寄付。「ボロボロでトイレもなかった」廃校寸前の小学校を、車いすのまま入れるバリアフリーのトイレ付き校舎に建て替え。3月25日、首都プノンペンから車で3~4時間のプレイベン州の「メーサン小学校“紀香学校”」落成式に2泊4日の強行軍で参加。カンボジア政府から感謝状と勲章が贈られた。

 04年にカンボジアを初訪問した際「奥地に行けば行くほど、裸のままで、お医者さんにも行けない子どもがたくさんいて…こういう現実を伝えたい」。カンボジアの窮状を少しでも知らせようと基金を始めた。5年越しの思いが一つかなった形だ。

 現地の子どもは、日本語の「ふるさと」を歌って出迎え「本当に感激した」という紀香。ゴミの山に住む子どもとも会い、孤児院も訪れたそうで「私は知るきっかけを与える仕事。続けていくことが大事。今回撮った写真展もやりたい」と意欲を見せていた。

参照元:スポーツ報知

女優の天海祐希(40)が主演するTBS系ドラマ「Around40~注文の多いオンナたち~」(11日スタート、金曜・後10時)の制作発表が7日、都内で行われた。

 仕事や恋愛などの悩みも多き40歳前後の「アラフォー」女性を描くドラマで、天海は「私自身もアラフォーど真ん中で、悩んでいる女性」と役に共感。20代の視聴者にも「若いお嬢さん方も、いつかは必ずアラフォーになります。ドラマを見て今から下準備を始めて」とメッセージ。共演は藤木直人(35)、大塚寧々(39)、筒井道隆(37)、松下由樹(39)ら。主題歌は竹内まりや(53)の「幸せのものさし」で、天海もコーラスで参加する。

参照元:スポーツ報知

「(株)日テレ7」オープン タレントの渡辺満里奈(37)が7日、東京・汐留の日テレで行われた「(株)日テレ7」グランドオープン会見に出席。同局とセブン&アイグループらが協力し商品を開発、販売する。渡辺が企画開発したマルチバッグもこの日披露され「希望通りに作ってもらいました」と大満足。昨年12月には長男が誕生。「哺乳(ほにゅう)瓶なども入れられます」とマザーズバッグを強調しつつも「主人(名倉潤)にも使ってもらいます」とニッコリ。

参照元:スポーツ報知

テレビドラマ「月光仮面」の原作やヒット曲「誰よりも君を愛す」などで知られる作家で作詞家の川内康範氏が6日午前4時50分、青森県八戸市内の病院で死去していたことが7日、分かった。88歳だった。死因など詳細は後日、発表予定。川内氏は昨年、代表曲「おふくろさん」の歌詞改変を巡り、歌手・森進一(60)が謝罪する騒動に発展。森へ同曲の歌唱禁止を言い渡し、和解しないまま逝った。森は和解まで川内作品を自粛しており、今後の対応が注目される。

 関係者によると、川内氏は今年2月、発熱により入院。40年来の親交がある歌手の杉良太郎(63)が3月に見舞った際は会話できる状態だった。その後、肺炎を患い今月4日に危篤状態に。6日に家族や事務所スタッフらにみとられ眠るように息を引き取った。8日に青森県内で親族だけの密葬を行う。お別れの会などは現在のところ未定という。

 川内氏が晩年、注目を集めたのは、昨年2月の森との「おふくろさん」騒動。無断で歌詞を付け足したうえに、了解も得ず歌っていた森に激怒した。歌唱禁止と絶縁を宣言し「森は人間失格」と痛烈に批判した。

 作家、作詞家、そして政治評論家としても名をはせ、周囲から「熱い志を持った国士。曲がったことが大嫌い」と評された。川内さんは歌詞改変より、自分に知らせず会いにも来ない森の不義理さを批判し続けた。

 騒動直後は取材陣につえを振り回すなど激しい性格。ヘビースモーカーで禁煙のイベント会場でもタバコをふかした。新曲発表会では自作のPRそっちのけで“憂国論”をぶち上げ、昨年9月の作家活動55周年祝賀会でも「欧米にこびず、日本の無償の愛を平和の旗印として掲げてほしい」とあいさつ。半面、女性リポーターに耳毛を触らせるユーモアもあった。

 84年にはグリコ・森永事件の犯人グループ「かいじん21面相」に「1億2000万円プレゼントするからもう手を引け」と呼びかけ、「わしらも 月光仮面 見たで おもろかった」という返事の手紙を送られ話題になった。

 昨年、国民新党の亀井静香代表代行が参院選用のテレビCMで川内氏が作詞・作曲した「おかあさん」を熱唱した。92年に勲四等瑞宝章を受章。今年も新曲を発表予定で、創作意欲は最後まで衰えなかった。

 ◆川内 康範(かわうち・こうはん)1920年2月26日、北海道・函館市生まれ。小学校を卒業後、さまざまな職業に就いて働きながら独学して映画シナリオを執筆。日活や東宝演劇部に所属し、41年に小説「おゆき」で作家デビュー。58年に原作、脚本を手掛けた「月光仮面」がテレビ、映画、漫画で大ヒット。発表した恋愛小説の映画化に際し、主題歌の作詞も行い、60年に「誰よりも君を愛す」で日本レコード大賞、69年に「花と蝶」で日本作詞大賞を受賞。作詞家、脚本家、政治評論家、作家と多彩なジャンルで活躍した。

 ◆月光仮面 1958年2月に始まった子供向けヒーローものの元祖番組。白い覆面にサングラス姿でオートバイに乗ってさっそうと登場する正義の味方に子供たちは熱狂。番組視聴率は最高で60%を超えたともいわれている。翌年7月まで130回が放送された。その後、72年にはアニメ化、81年には映画化もされた。

参照元:スポーツ報知

俳優の小泉孝太郎(29)が、日テレ開局55年記念スペシャルドラマ第2弾「カウラ捕虜収容所からの大脱走(仮)」(今夏放送予定)で主演することが7日、分かった。太平洋戦争下、オーストラリア・カウラの施設に捕虜として収容される日本兵を演じる。小泉は「とてつもないエネルギーを持った作品に出会えたことを感謝しています」と、集団自決ともいえる大脱走を題材にした大作へ意欲をのぞかせた。

 オーストラリア・シドニーから西へ約330キロ。カウラという小さな町に捕虜収容所があったことはあまり知られていない。まして日本兵が1104人も収容されていたとは…。歴史をさかのぼり日本兵となった小泉が、カウラで起きた“死ぬための脱走”の悲劇を伝える。

 敗戦色が濃くなった1944年。ニューギニアの東に浮かぶニューブリテン島で連合国側の捕虜となった朝倉謙一(小泉)は、収容先のカウラに移送される。処刑を覚悟するが、そこに待っていたのは、ぜいたくな日用品、野球を楽しむ捕虜たちといった現実離れした生活だった。

 が、「生きて虜囚の辱めを受けず…」という戦陣訓をたたき込まれた日本兵にとって、捕虜となること自体が最大の屈辱。朝倉たちは、名誉の死のための脱走を行うか、賛否の投票を行うことになる。

 脚本は「anego」「ハケンの品格」で知られる中園ミホさん(48)。87歳になる叔父からカウラでの実際の捕虜生活を聞かされた中園さんが「いつか表舞台に出さなければいけない史実」と思いを巡らせ、ようやく実現した作品。配役も主役に小泉、その上官には大泉洋という「ハケンの品格」のコンビに即決したという。

 同局では55年企画として戦争を題材にスペシャルドラマの3部作を構成。3月に放送された第1弾の「東京大空襲」は、町中を火の海にする爆撃シーンを再現したが、今回は「爆撃などの派手な戦争ものではなく、ヒューマンドラマとして見てほしい」と次屋尚プロデューサー。さらに第3弾も今後登場することに。

 大役を担う小泉は「捕虜として生きていかなければいけなかった青年たち、それぞれの生き方を多くの人に見ていただきたいです。この作品に出会えたことを感謝しています」と、話している。

参照元:スポーツ報知

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
貴重な情報プライスレス


スポンサードリンク





200万円からはじめて2年5ヶ月で資産1億3587万達成! ミリオネアFX


英語業界は教えてくれない!本当は誰でも出来る最速英語マスター法!


タダで入手 ~音楽、映画、ゲーム他が無料で手に入る方法~


競馬予想業界に大革命!あなたの資金が285倍になったら競馬をやめられますか?【年間壮大プロジェクト】


ブログアフィリエイトで日給8万円
たった3ヶ月で月400万円稼ぐ仕組みを作ってしまった!



ハゲは簡単に治ります!
これで生えなければ全額返金保障付き! たった1ヶ月でその効果を体感することができます。
今すぐチェック↓
ハゲからの生還育毛・発毛大作戦!!


万が一3日間で黒字がなければ購入代金返金+10万円差し上げます! 勝率99%帝王競馬!





楽しくお買い物


















スノーフレークストラップ

ブログ内検索
バーコード

スポンサードリンク



忍者ブログ [PR]