スポンサードリンク
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アイスランド出身の人気女性シンガー、ビョーク(42)が19日、東京・北の丸公園の日本武道館で、7年ぶり6回目となる単独来日公演の初日を迎えた。
12年ぶりに立った武道館のステージに、火柱を使った壮大で幻想的な演出を展開。会場の1万人に向け、両手から“クモの糸”も飛ばした。新アルバム「ヴォルタ」を中心に、代表曲「ハイパーバラッド」など19曲を披露。全世界でCD売り上げ2000万枚を誇る神秘的な歌声を聴かせ、「アリガト」と日本語で感謝を伝えた。22日も同所で、25日に大阪城ホールで公演を行い、日本ツアーを打ち上げる。28日には香港公演を行う。
参照元:スポーツ報知
ビートたけしこと北野武監督(61)が出演する英会話学校「ECC外語学院」のテレビCM(3編)が21日から放送される。
横浜市内で行われた撮影では、高所恐怖症の北野監督がクレーンで5メートル上空まで上がり、カメラを構えるシーンが見どころ。世界の巨匠は、事前に「(安全)ベルトあるよね」と確認し、徐々に上昇すると「来た来た来た!」とはしゃぐなど、現場を和ませた。撮影の合間に得意のタップダンスを披露する余裕も。英会話学校のCMということで、コミュニケーションにおける重要な点を問われると「大きな声で、数多くしゃべること」と話していた。
参照元:スポーツ報知
SMAPの中居正広(35)主演で半世紀ぶりに映画化される名作「私は貝になりたい」(福澤克雄監督、11月22日公開)の製作発表が19日、都内で行われた。処刑される日本兵を演じる中居は、妻役の仲間由紀恵(28)に撮影で刈られた丸刈り頭と、7キロ減量した姿で登場。「今までの意気込みとは違う」と強い意欲を示した。また、昨年のNHK紅白歌合戦で中居と司会した笑福亭鶴瓶(56)が共演する。
「頭を丸めたのは25年ぶり。EXILEっぽくなるかと思ったら、えなり(かずき)君みたい」中居は長さ5ミリの丸刈り頭を照れくさそうに何度もなでた。
1月11日に撮影入りし、2月11日に断髪した。出兵が決まり、仲間が手動バリカンで夫の頭を刈るシーン。10分以上続く失敗の許されない場面。「仲間さんのほうが緊張したのでは」と、スタッフの頭で断髪練習した妻をねぎらった。
「模倣犯」以来6年ぶりの映画に、徹底した役作りで臨んでいる。「減量を始めたのは昨年の8、9月ごろ。起床して7、8時間水分しか取らない。今日も何も食べてません。健康に悪い独学のしぼり方です。お酒はやめられないけど、つまみは納豆や明太子を少し。もう少し落とせと言われています」61キロあった体重は54キロまで減った。映画は理髪店を営む清水豊松が、戦中の米兵捕虜殺害の罪で死刑にされた悲劇を描く。故フランキー堺さん主演で1958年にドラマ化されて大きな話題を呼んで以降、今回で4度目の映像化になる。
脚本を手直ししない橋本忍氏(89)が初めて改訂を手がけた。四季を追い撮影され、製作費は10億円。「いろんな方の熱い気持ちがこもっている。今までの意気込みとは違い、本気でやらないと、と思ってやっています」最も多忙な12月から、スケジュールが2時間でも空けば監督に演技指導を自ら頼んだ。「準備は怠りたくなかった。お芝居は監督にゆだねるタイプ。細かい芝居でもリハーサルを重ねてやっています」中居は「家族や友達など周りの人、そして自分が納得する死に方があるのではと思う。豊松の死は誰ひとり納得しない。意味のない終わり方はいけないということを理解してほしい」と力を込めた。8月にクランクアップの予定。
参照元:スポーツ報知
第58回ベルリン国際映画祭で「パーク アンド ラブホテル」が最優秀新人作品賞を受賞した熊坂出監督(32)が20日午前、東京・渋谷の映画館で、帰国後初めて記者会見した。
受賞作は、都会のラブホテル屋上につくられた小さな公園を舞台に、主人公の女性オーナーや集まってくる女性たちとの孤独な人々の心の交流を描いた。4月末から東京・渋谷で公開後、各地で順次上映される予定。
参照元:スポーツ報知
タレント・俳優のダンカン(49)が9月に上演される舞台「悪夢のエレベーター」で演出家デビューすることが19日、分かった。吹越満(43)を主演に迎え、故障したエレベーター内を舞台に展開する密室劇。新しい挑戦となるダンカンは「多くの人が魅せられる『舞台』というものの正体を暴いてみたい」と言葉に力を込めた。
新しい世界に飛び込んでいくダンカンは、覚悟に満ちた表情で言い放った。「すごく面白い本ですから、本よりも面白くするのは至難の業。だからやってみようと。楽しさ4、苦しさ6のものがやりたくなるんです」。主宰する劇団「東京サギまがい」では脚本を担当するなど舞台でも豊富な経験があるが、満を持して演出家デビューする。
エレベーターに閉じこめられた個性的な男女4人が極限状態の中で争い、葛藤(かっとう)し、真の自分を発見していく本作。「どうしても状況からは抜けられないところからの綱引きがあるから、密室は面白い」
脚本・主演を務めた映画「生きない」(98年、第51回ロカルノ映画祭特別賞受賞)、初映画監督作「七人の弔」(05年)は、いずれもバスという密室がカギを握った。「密室名人」のダンカンにとって、手腕の振るいがいのある作品だ。
何かを隠し持っていそうな知的なヤクザ役で主演する吹越は、ダンカンについて「初めてというのは何においても一生に一度しかありません。そのダンカンさんの初めてを御一緒出来るのは、こりゃまた一生に一度。楽しみです」と期待を寄せている。
「たけし軍団」の一員であり、タレント、俳優、脚本家、映画監督、野球評論家でもあるダンカンは「すごく良い勉強ですよね。楽しんで苦しんで、すごくいい緊張感の中で脂汗をかきながらね。こんなにぜいたくな勉強はない」と謙虚な気持ちで8月のけいこを待っている。「まずは始まってみないと」プロフィルにまたひとつ新しい肩書が加わる。
東京・シアタートラム(9月12~21日)、大阪・シアター・ドラマシティ(同26~28日)で上演される。
参照元:スポーツ報知
木村演じる主人公は小学校教師。政治には全く興味がない。ところが、ある事情から政治の世界に引きずり込まれ、周囲の思惑によって首相に指名されてしまう。奇妙な運命に翻弄(ほんろう)されながらも、問題山積の日本の政治と向き合い、権謀術数にたける永田町の政治家たちと渡り合っていく。庶民感覚の目線で何事にも対処するその姿に周囲も影響を受けていく。“永田町の論理”と呼ばれる政界の常識と世間のギャップも浮き彫りにしていくことになりそうだ。
先行きの見えない年金問題や行財政改革、度重なる閣僚の不祥事、首相の電撃辞任など政治不信は強まるばかり。一方、キャラクター人気などによる政治のワイドショー化で、政治家に対するお茶の間の興味や関心は高まっている。フジテレビは「リアリティーあるエンターテインメントとして、魅力的な首相を演じていただける」として木村が首相を演じるドラマを企画した。
木村はこれまで数多くのヒットドラマで魅力的な役柄を演じ、そのファッションやセリフが流行する社会現象も起こしてきた。昨年はTBS系「華麗なる一族」で特殊製鋼会社の若き重役を熱演、ドラマは高視聴率を記録。骨太な作品で、圧倒的な存在感を示した。
今回は3年ぶりの「ゲツク」主演。政治家役、それも首相の設定はもちろん初めてだが、フジテレビは「問題山積の日本の政治に誰もが怒りを感じながらニュースを見ている。今だからこそ、政治に関心を持っていただきたい。幅広い層に見ていただきたい」と話す。木村が演じる日本のリーダー像を通して、モラルや常識の欠如が問われている政治の世界の在り方に一石を投じるエンターテインメント作品を目指すつもりだ。
参照元:nikkansports.com
昨年12月に婚約を発表した俳優・オダギリジョー(32)と香椎由宇(21)が16日に入籍していたことが17日までに分かった。3月からオダギリが映画の撮影で海外に長期滞在するため、2人の誕生日に当たる16日に、2人は都内の区役所に婚姻届を提出した。香椎の所属事務所は入籍の事実を認め、オダギリの所属事務所は「プライベートなことは当人たちに任せています」とコメントしている。
参照元:スポーツ報知
フジテレビ系ドラマ「プロポーズ大作戦スペシャル」(3月25日・後9時)のハワイロケがこのほど行われた。
昨年4月クールに放送された連ドラ版では、山下智久(22)演じる健と長澤まさみ(20)演じる礼の恋の行方が分からずじまいだったが、今回のSPで“決着”がつきそう。長澤は「ラストは2人がかわいくて幸せな終わり方」と予告した。
参照元:スポーツ報知
大衆演劇の人気女形の早乙女太一(16)が、東京・赤坂のTBS周辺の複合施設「赤坂サカス」のオープニングイベントでオリジナルの新作舞踊を披露することになった。
ライブハウス「赤坂BLITZ」や劇場「赤坂ACTシアター」など、カルチャーの発信基地ともなる同所は、3月20日を“誕生日”と定め1800平方メートルのサカス広場に特設ステージを設置しイベントをスタート。中でも31日から日替わりで数々のアーティストがライブを披露する「LIVE WEEK」がひとつの見どころで、早乙女はそのトップバッターとして登場。草月流家元の勅使河原茜さんが装飾をほどこしたステージでこの日のために作られたオリジナル楽曲での舞を披露し、東京の新名所を彩る。
また冨永愛(25)、杏(21)が出演するファッションショー「TOKYO RUNWAY」が23日に、吉本芸人によるお笑いとファッションのイベント「赤坂服寄席~赤服~」が24日に行われるなど、イベントは目白押しだ。
参照元:スポーツ報知
今回で6回目となるピン芸人日本一決定戦「R―1ぐらんぷり2008」決勝戦が17日、大阪・北区の関西テレビで開催され、お笑い5人組「ザ・プラン9」のなだぎ武(37)が史上初の2連覇を達成。「ウソのようなホントの話があるんですね」と、過去最高のエントリー数2731人の頂点に立ち涙を流した。
なだぎは昨年披露した大人気の外国人キャラ「ディラン」ネタを封印し、学生のホームルームネタで勝負。優勝候補が次々と準決勝で敗退していく大波乱の大会を制し「僕の中では意味がある優勝。何か一つはじけたような気がして、去年よりもうれしい」と、喜びを爆発させ、今年の優勝賞金500万円は「親にあげようかな」と話した。
参照元:スポーツ報知
コンペ部門で注目されていた山田洋次監督、吉永小百合主演「母べえ」の入賞はならなかった。最高賞の金熊賞は警察内での対立を描いたブラジル映画「エリート・スクワッド」(ジョゼ・パジーリャ監督)だった。
「母べえ」は地元紙で高評価を受ける一方、辛口の専門家も出るなど賛否が分かれていた。賞には縁がなかったが、仏など海外17か国での公開が決まり、来たかいはあった。
監督胴上げの夢がかなわなかった吉永は「山田監督の隣で公式会見の質疑応答を聞くだけでもためになることが多かった。こんなすてきな経験がまたあったら」。少し落ち込む松竹関係者の一方で監督は「まだまだ描かれていない昭和初期や終戦直後の話を伝えたい」とすでに頭は次回作に切り替わろうとしている。
参照元:スポーツ報知
【ベルリン(ドイツ)16日】第58回ベルリン国際映画祭の授賞式が行われ、熊坂出(くまさか・いづる)監督の「パーク アンド ラブホテル」(日本4月公開)が、最優秀新人作品賞に輝いた。同賞は2年前に新設。日本からは6年ぶりの本賞での受賞となった。
同作は初老の女性が主人公で、ラブホテルの屋上にある公園を舞台に悲喜こもごもを描く。映像ディレクターとして活躍する熊坂氏は32歳でこれが長編デビュー作。審査員に「哲学的で黒澤明の『生きる』を思い出させた。映像に力と美しさがある」と評価され、満場一致で決まった。
受賞は全く予想しておらず、パーカにジーパンで壇上へ。「ぼくに何らかの可能性があると思ってくださった賞。ベルリンにまた戻ってきたい」と堂々とあいさつ。5万ユーロ(約800万円)の賞金もゲットし「次の製作費に」と喜びを爆発させた。
埼玉・浦和出身で立大卒業後、グラフィックデザイナーとしてポケモン関連のコンテンツに携わった時期も。「1本撮って映画は監督の物でないことを痛感。どんな解釈も評論も受け入れ、自己批判を持ってやっていきたい」。次の作品については、ピストルを拾ったおじいちゃんの話、人の背中ばかり撮って売りつける女の子の話を温めているそうだ。
参照元:スポーツ報知
「東京マラソン2008」(報知新聞社後援)が17日行われ、昨年の「24時間テレビ」で70キロを完走したタレントの萩本欽一(66)がテレビ中継の特別ゲストを務めた。
気持ちよさそうな一般ランナーに「うれしい仲間がいっぱいできた感じ」と興奮した様子。「『欽ちゃん』っていろんな人がハイタッチしてきて、今日はハイタッチで皆さんにパワーを上げました」と笑顔で話した。
交通量が少ないことに「こんなにステキな東京があるんだなって。車の波が人の波に変わっていたね」。最後に「マラソンは、あちこち痛いし、しんどいのよ。本当にご苦労さまと言いたい」とランナーをねぎらった。
参照元:スポーツ報知
タレントの叶姉妹が日テレ系アニメ「ヤッターマン」(月曜・後7時)の第7話「セレブもつらいよだコロン!」(25日放送)に本人役で出演する。カノウ姉妹の所有するティアラが「ドクロリング」だと聞きつけたドロンボー一味、ヤッターマンがモナコを舞台に、ゴージャスな戦いを繰り広げていくというストーリー。
2人はド派手なドレス姿でアフレコに挑戦。自分そっくりに描かれたキャラクターにも大満足だった。恭子は「すごく楽しかったです。特に美香さんの寂しげな感じがうまく出ているわね」。美香は「すごく特徴が出ていて、とてもかわいらしいです」と話した。
参照元:スポーツ報知
3万2426人が走った「東京マラソン2008」(報知新聞社後援)が17日行われ、日テレのアナウンサー11人も見事に完走した。入社2年目の松尾英里子アナ(25)が4時間54分2秒と女子アナでは一番にゴールを切ると、大方の予想を覆し宮崎宣子アナ(28)も6時間51分6秒で完走。女子アナ全員が初マラソンという中での制覇に、ゴール後は感動の涙を流した。
新宿都庁前の号砲から6時間51分。東京・有明ビッグサイトのゴール地点に宮崎アナがようやく姿を見せた。走るという余力は残っていない。ただただ懸命に両足を前に動かし、沿道からの声援には辛うじて応じながらフィニッシュ。その姿にすでにゴールしていた馬場典子、夏目三久、森麻季ら同僚アナも涙を流し、疲れ切った宮崎アナを力いっぱい抱きしめた。
号砲から7時間の制限時間まで残り10分を切ってのゴール。未知の42・195キロを制覇した宮崎アナは「30キロを超えたところで、ここまで来たら頑張ろうと思った。部長にこういう機会をいただき本当によかった」と目を真っ赤に腫らした。
司会を担当する「ラジかるッ」で大ボケをかまし、出走が決定するまで5キロ以上走ったことがなく「5分走ると気分が悪くなる」という存在が大変身。周囲は自然と胸を打たれた。ただ、来年は?と聞かれると「いい経験をいただいたのでもう十分です」と、この時ばかりは感動も忘れ本音を漏らした。
マラソンの魅力にとりつかれるアナウンス部の大澤雅彦部長(49)のひと言でアナウンサーらの出場が決定。仕事の合間をぬい汗を流し、10キロの記録会なども行い本番に備えた。
葉山エレーヌ・アナは体調を崩しドクターストップで出走を断念したが、12人中11人が完走と前評判を覆す結果に。仕掛け人の大澤部長も「アナウンサーというのは負けん気が強いのか、きっちりそこに合わせてくる。そういう部分が優れている人間なんだなと思いました」と部下たちの力走に目尻は下がりっぱなしだった。
昨年12月には寝坊で番組に遅刻した宮崎アナ。フルマラソンの疲労から18日の「ラジかるッ」への遅刻も心配されるが「本当に遅刻はなしなんで…」定刻出演で、完走を報告する。
3万2426人が走った「東京マラソン2008」(報知新聞社後援)が17日行われ、日テレのアナウンサー11人も見事に完走した。入社2年目の松尾英里子アナ(25)が4時間54分2秒と女子アナでは一番にゴールを切ると、大方の予想を覆し宮崎宣子アナ(28)も6時間51分6秒で完走。女子アナ全員が初マラソンという中での制覇に、ゴール後は感動の涙を流した。
新宿都庁前の号砲から6時間51分。東京・有明ビッグサイトのゴール地点に宮崎アナがようやく姿を見せた。走るという余力は残っていない。ただただ懸命に両足を前に動かし、沿道からの声援には辛うじて応じながらフィニッシュ。その姿にすでにゴールしていた馬場典子、夏目三久、森麻季ら同僚アナも涙を流し、疲れ切った宮崎アナを力いっぱい抱きしめた。
号砲から7時間の制限時間まで残り10分を切ってのゴール。未知の42・195キロを制覇した宮崎アナは「30キロを超えたところで、ここまで来たら頑張ろうと思った。部長にこういう機会をいただき本当によかった」と目を真っ赤に腫らした。
司会を担当する「ラジかるッ」で大ボケをかまし、出走が決定するまで5キロ以上走ったことがなく「5分走ると気分が悪くなる」という存在が大変身。周囲は自然と胸を打たれた。ただ、来年は?と聞かれると「いい経験をいただいたのでもう十分です」と、この時ばかりは感動も忘れ本音を漏らした。
マラソンの魅力にとりつかれるアナウンス部の大澤雅彦部長(49)のひと言でアナウンサーらの出場が決定。仕事の合間をぬい汗を流し、10キロの記録会なども行い本番に備えた。
葉山エレーヌ・アナは体調を崩しドクターストップで出走を断念したが、12人中11人が完走と前評判を覆す結果に。仕掛け人の大澤部長も「アナウンサーというのは負けん気が強いのか、きっちりそこに合わせてくる。そういう部分が優れている人間なんだなと思いました」と部下たちの力走に目尻は下がりっぱなしだった。
昨年12月には寝坊で番組に遅刻した宮崎アナ。フルマラソンの疲労から18日の「ラジかるッ」への遅刻も心配されるが「本当に遅刻はなしなんで…」定刻出演で、完走を報告する。
参照元:スポーツ報知
故・石原裕次郎さんが主演した映画「黒部の太陽」が舞台化されることが17日、分かった。10月5日から大阪・梅田芸術劇場で公演が行われる。歌舞伎俳優の中村獅童(35)が裕次郎さんが演じた主役を務め、映画監督の佐々部清氏(50)が初めて舞台演出を手がける。68年の公開後、裕次郎さんの遺志でビデオ化やDVD化がされずに「幻の傑作」と呼ばれてきた大作がステージ上で40年ぶりの復活を遂げる。
40年間の眠りに就いていた大作に、太陽の光が差した。日本映画史上に輝く名作でありながら、裕次郎さんの遺志によってテレビ放送、ビデオ、DVD化が実現していない「黒部の太陽」が舞台上で封印を解く。
梅田芸術劇場の岡田正行プロデューサーが石原プロ側を口説き落とし、ようやく実現させた作品は、ただ男たちの奮闘を再現するだけではない。「黒部―」の製作に奔走した裕次郎さん(中村獅童)、三船敏郎さん(未定)らの製作段階のストーリーも織り込んだ構成で、作品の全体像を追体験できる舞台になっている。
映画でもクライマックスシーンとなったトンネル内の大出水シーンでは、ステージ上に巨大水槽を用意して2万リットルもの水を放出する。昭和の大スターの分身になる獅童は「湘南の海から颯爽(さっそう)と現れ、銀幕の大スターとなった裕次郎さん! 歌舞伎、映画、テレビで培った情熱と力を全開にし、熱い男たちの世界の再現に夢をかけて挑戦いたします。応援して下さい」と天国で眠る裕次郎さんに成功を誓う。
また、初の舞台演出となる佐々部氏は「正直、ビビってます。しかし、もう引っ込みがつかなくなりました。石原裕次郎さん、三船敏郎さん、熊井啓監督という映画界の大先輩たちの挑戦・偉業に対して、自分らしいアプローチをしたいと思っています」と力を込める。自ら手掛けた脚本には、観客が物語に参加できる舞台特有の工夫も凝らされている。
舞台化は不可能と言われ続けた作品では、実際に黒部ダムの工事を担当した関西電力と熊谷組も作品を支援。すべての力が結集して生み出す大作は、今回は大阪公演のみだが、裕次郎さんの二十三回忌となる来年には東京での再演も計画中。天国の裕次郎さんも心待ちにしているはずだ。
◆映画「黒部の太陽」 富山・黒部渓谷に世界最大級のダムを建設するため奔走した男たちの姿を描いた。所属俳優は他社作品に出てはならない「五社協定」を超え、自己資金での製作を目指した石原裕次郎が三船敏郎との初共演を実現。熊井啓監督がメガホンを執った。クライマックスの出水シーンでは裕次郎さんが手の親指を骨折した。68年2月に公開され、当時の邦画史上最高となる動員733万人、興収16億円(現在の金額で65億円相当)を記録した。
参照元:スポーツ報知
晴れて夫婦と認められる婚姻届は、2人の誕生日を選んだ。昨年末の結婚会見でオダギリは「同じ誕生日は金正日(キム・ジョンイル)以来なのでびっくりした」と、照れ隠しの意味も込めた独特の表現で運命の日を口にしていた。
タイミングとしてもこの日がベストだった。「海外の仕事が続く」と話していたオダギリだが、日本の若手俳優を代表する個性派は、今年だけで3本の主演映画を海外で撮影するため、合わせて少なくとも半年以上日本を離れる。いずれもアジアを代表する製作者の作品だ。
結婚発表直後の年明けからは韓国に約1カ月滞在した。ベルリン、ベネチア映画祭でそれぞれ監督賞を受賞した韓国の巨匠、キム・ギドク監督がカンヌ映画祭を視野に入れた新作映画「悲夢」(今年公開予定)の撮影を行った。帰国後は15日に行われた日本アカデミー賞授賞式に出席。主演作「東京タワー オカンとボクと、時々、オトン」が最多6冠を受賞し、オカン役の樹木希林ら出演者、スタッフと喜びを分かち合った。
3月はブラジルへと旅立つ。06年ベネチア映画祭グランプリ受賞作「長江哀歌」のジャ・ジャンクー監督プロデュース作品で、中国・ブラジル・日本合作映画「Plastic City」(ユー・リクウァイ監督、今年公開予定)は全編現地ロケで、2カ月滞在する。
夏には中国でアカデミー外国語映画賞作「グリーン・デスティニー」などを手掛けたビル・コン氏プロデュースの中国映画の撮影に入る。作家井上靖氏の短編「狼災記」が原作で、3~4カ月の長期ロケを予定している。
多忙のため、2人はまだ同居しておらず、挙式も未定だ。「彼女を安心させたい」と結婚を決意したオダギリだが、自分の大仕事を前にけじめをつけたようだ。
参照元:nikkansports.com
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
スポンサードリンク
200万円からはじめて2年5ヶ月で資産1億3587万達成! ミリオネアFX
英語業界は教えてくれない!本当は誰でも出来る最速英語マスター法!
タダで入手 ~音楽、映画、ゲーム他が無料で手に入る方法~
競馬予想業界に大革命!あなたの資金が285倍になったら競馬をやめられますか?【年間壮大プロジェクト】
ブログアフィリエイトで日給8万円
たった3ヶ月で月400万円稼ぐ仕組みを作ってしまった!
ハゲは簡単に治ります!
これで生えなければ全額返金保障付き!
たった1ヶ月でその効果を体感することができます。
今すぐチェック↓
ハゲからの生還育毛・発毛大作戦!!
万が一3日間で黒字がなければ購入代金返金+10万円差し上げます! 勝率99%帝王競馬!
英語業界は教えてくれない!本当は誰でも出来る最速英語マスター法!
タダで入手 ~音楽、映画、ゲーム他が無料で手に入る方法~
競馬予想業界に大革命!あなたの資金が285倍になったら競馬をやめられますか?【年間壮大プロジェクト】
ブログアフィリエイトで日給8万円
たった3ヶ月で月400万円稼ぐ仕組みを作ってしまった!
ハゲは簡単に治ります!
これで生えなければ全額返金保障付き! たった1ヶ月でその効果を体感することができます。
今すぐチェック↓
ハゲからの生還育毛・発毛大作戦!!
万が一3日間で黒字がなければ購入代金返金+10万円差し上げます! 勝率99%帝王競馬!