スポンサードリンク
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さくらが早くも開花宣言だ。女子プロゴルフの横峯さくら(22)=エプソン=が9日、六本木ヒルズで「colorio&dreamio cafe」の一日カフェオーナーを務め、来季の目標に「賞金女王」を掲げた。最終戦で11位に敗れ女王に届かなかった今季を振り返り、悔しさをあらわにしたさくら。これまで「目標」や「宣言」とは縁遠かったマイペース娘が「打倒・古閑」へ闘志を燃やす。
それまでのさくらの優しい表情が一変した。司会者に今季について質問された時だ。「我慢の一年でした。エリエールで優勝できてうれしかったけど、賞金女王の可能性が出てきたのになれなくて…。残念でした」悔しさが再びこみ上げ、笑顔が消えた。
11月の大王製紙エリエールレディス、今季35戦目での初優勝で賞金ランクは2位に浮上。トップの李に1600万円差まで詰め寄り、逆転での初の賞金女王へ道はつながった。しかし、優勝が絶対条件だった最終戦のリコーカップは11位に終わり、劇的な優勝をさらった古閑に女王の座を持って行かれた。
その時に味わった敗北感がさくらを変えた。これまではゴルフに関することで何かを宣言したり、具体的に目標を挙げることがほとんどなかった“おっとり娘”。ところがこの日は「来季は賞金女王を目指して頑張ります」とハッキリ宣言したのだ。「優勝することがこんなに難しいことなんだって知った。メンタル的なものを強くしたい」と鍛えるべき部分が何なのかも心得ている。さらに終盤に挑戦したピン型のパターにも「あれだったら使える。戦える」と課題のパッティング克服に手応えを感じている。
12日からの、男子、女子、シニアツアーの対抗戦「日立3ツアーズ選手権」では、古閑とチームメートとして戦う。「滅多にないメンバーなので、楽しみながら吸収できる部分を吸収したい」現女王から盗めるものは全部盗んで、来季こそ有言実行で初の栄冠をつかみ取る。
◆ご機嫌カフェオーナー ○…さくらは一日カフェオーナーとして、エプソンのカラリオプリンターのロゴをモチーフにしたムース、カラフルドリンク、カプチーノコーヒーと、オリジナルメニュー3種類を考案し発表。「かわいくできました」とニッコリ。さらに、大王製紙エリエールレディス優勝時の写真を使って年賀状を作成し「これなら簡単。私でもできる」とご機嫌だった。カフェは9日から14日までオープン。
参照元:スポーツ報知
男子プロゴルフの石川遼(17)=パナソニック=が、米国のニュース専門テレビ局「CNN」のゴルフ専門番組で特集が組まれることが9日、分かった。放送予定は来年1月上旬。石川の出場の可能性が高まっている来年のマスターズ(4月9~12日、米ジョージア州オーガスタナショナルGC)を前に、世界に「RYO」の名前を知らしめることになる。
CNNのゴルフ専門番組「リビングゴルフ」が、日本国内を空前のブームに巻き込んだ17歳のプロゴルファーの特番制作に動いていることが判明した。
日本ゴルフツアー機構(JGTO)に最初に連絡が入ったのは今秋。同番組プロデューサーのクリス・エルダーギル氏から、電子メールで石川のVTR提供の要請があった。放映権はそれぞれのトーナメントの中継局が所有しているため、その後各局に打診し、交渉段階に入った。
昨年5月、15歳で史上最年少優勝を飾った「マンシングウェアKSBカップ」を放送した瀬戸内海放送とは既に話がまとまっており、永久シード権を獲得した今季の賞金王、片山晋呉(35)=神奈川クリニック=に次いで2位に入った「日本オープン」(NHK)、プロ初優勝を飾った「マイナビABC選手権」(朝日放送)、米ツアーで活躍するアーニー・エルス(南アフリカ)、ヘンリク・ステンソン(スウェーデン)、イアン・ポールター(英国)らを抑え2位に食い込んだ「ダンロップフェニックス」(TBS)などの映像が盛り込まれることになった。
石川の活躍の様子は既に海外メディアも注目しており、2月に世界NO1ゴルフ専門誌である米国版ゴルフダイジェストが日本人では宮里藍(23)=サントリー=以来となる特集ページを掲載。また、テレビでも今年1月10日にプロ転向宣言した際、北米だけでも900万世帯が視聴するゴルフ専門テレビ局ゴルフチャンネルが会見の様子をゴールデンタイムで放送。
さらに、今年7月のUBS日本ツアー選手権の様子がCNNで放送され、石川もインタビューを受けた。しかし、一選手の特集を組むため、JGTOに海外メディアから協力要請があったのは、インドの放送局から同国出身のジーブ・ミルカ・シン(36)=アクシネット=の映像を求められた以外、過去に前例はなく極めて異例なことだ。
マスターズ出場を夢見る石川。200の国と地域で1億6100万世帯の視聴者を持つCNNの電波で「RYO ISHIKAWA」の名前が世界にとどろく。
◆父「光栄です」 ○…現段階でCNNから石川本人へのインタビューなどの要請はないが、石川のコーチを務める父の勝美さん(52)は特番制作について「光栄なことです。ただ、実力がともなっていないだけにキツイものもある」と、謙虚な姿勢で世界に広がる遼くんブームに苦笑い。ただし、石川サイドは来季、招待を受ければ海外の試合にスポット参戦して経験を積みたい意向を持っており「話があればこちらはウエルカム。チャンスにつながることもあるでしょう」と話した。
◆石川国内フィーバーメモ
▽観客動員数 プロ1年目の今季、ツアー計24戦で7年ぶりに50万人を突破。
▽視聴率 5位に入った日本シリーズJTカップ最終日(7日)に、プロゴルフ中継では2000年以降最高となる平均14・6%を記録。
▽専用カメラ 開幕戦のテレビ東京から全戦で登場。今季最終戦最終日には、日テレが4台でマークした。
▽スポンサー 所属のパナソニックなど14の企業と団体。
▽CM(現在) ヨネックス、ハウス食品、全国信用金庫協会。
[海外のテレビ局で特集された主な日本人選手]
◆福原 愛(卓球)中国スーパーリーグの遼寧省の一員として参加していた05年6月、中国中央テレビの人気インタビュー番組「面対面」に登場、流ちょうな中国語で生活ぶりなどを語った。
◆浅田 真央(フィギュアスケート)トリノ五輪直前の05年12月、米テレビの3大ネットワークのひとつ、ABCが夜のニュースで特集。年齢制限のため五輪出場が不可能になり、「出場できれば金メダル有力候補」と紹介し、参加制限に疑問を投げかけた。
◆宮里 藍(ゴルフ)米国を起点にツアー参加を始めた06年8月、CNNが特集。同期のプレッセルやクリスティーナ・キムのインタビューや日本での人気ぶりを検証し紹介した。
◆CNN(Cable News Network)実業家テッド・ターナー氏によって創設され、1980年6月1日開局した米国のニュース専門テレビ局。本社は米ジョージア州アトランタ市。91年の湾岸戦争報道で注目を集め、米国や日本など世界200以上の国や地域で24時間放送している。視聴者数は現在、全世界で約1億6100万世帯。英ロンドンなど40か国に支局を持つ。日本のテレビ朝日、NHKと提携関係にある。
参照元:スポーツ報知
2009年度のボクシング殿堂入りメンバーが9日発表され、世界的なプロモーターで帝拳ジム会長の本田明彦氏(61)が選ばれた。日本からの殿堂入りは、世界フライ級、バンタム級の2階級を制覇したファイティング原田氏=原田政彦・日本プロボクシング協会会長=、評論家でマッチメーカーのジョー小泉氏=本名小山義弘=に次いで3人目。
このほか、元世界ヘビー級王者レノックス・ルイス(英国)、元世界バンタム級王者オーランド・カニザレス(米国)らが選出された。ボクシング殿堂はニューヨーク州カナストータにあり、殿堂入り式典は6月14日の予定。
本田氏は17歳だった1965年、急逝した父明氏の跡を継いで帝拳ジム会長に就任。元世界ヘビー級王者マイク・タイソン(米国)の防衛戦を東京で2度開催するなど、外国人選手も含めて数多くの世界戦を手掛けた。(共同)
参照元:スポーツ報知
第35回プロレス大賞選考会議が9日、都内で行われ、IWGPヘビー級王者の武藤敬司(45)=全日本=が、08年最優秀選手賞を受賞した。在京スポーツ紙と専門誌の担当者、プロレス評論家ら31人が投票し、圧倒的多数の28票を獲得。01年以来7年ぶり4度目のMVPに輝いた。
「何度取ってもうれしいもの」と武藤。4月にライバル団体、新日本のIWGPヘビー級王座を獲得し、来年1月4日の東京ドーム大会で棚橋弘至(32)と5度目の防衛戦を行う。「何で若いヤツが突き上げてこないのっていう思いはある」と身をもって次世代への奮起を促し続けている。
また、史上初の3大団体(新日本、全日本、ノア)タイトル制覇を達成した佐々木健介(42)=健介オフィス=は殊勲賞を獲得。6月に66歳で亡くなったグレート草津さんには功労賞が贈られた。授賞式は17日、都内ホテルで行われる。
参照元:スポーツ報知
シンガー・ソングライターの井上陽水(60)が来年4月3日の千葉県文化会館から春の全国ツアー(7月14日まで32か所33公演)をスタートさせることが9日、分かった。
デビュー40周年イヤーを飾るメモリアルライブ。「40th Special Thanks Tour」というツアータイトル通り、ファンへの感謝を込めて2000~3000人の中規模会場を中心に全国各地を幅広く回っていく。その後は秋ツアーへと移行し、大都市でのライブを展開する予定。例年以上に精力的に活動していく。
10日にはバラードを集めたベストアルバム「BEST BALLADE(ベストバラード)」を発売する。
参照元:スポーツ報知
女性4人組管弦楽ユニット「Calla」(カラー)が、10日にカバーアルバム「in Bloom」でデビューする。
バイオリンのMaki(31)が東京芸術大学音楽学部器楽科を首席で卒業するなど、4人とも大学で音楽を学んだ才色兼備。デビュー盤ではオリジナル曲「ATHENA」に加え、「Everything」(MISIA)、「粉雪」(レミオロメン)など総売り上げ700万枚を誇る9曲をカバーした。ビオラのTomoko(27)は「皆さまへのクリスマスプレゼントになる最高の自信作です」と話している。
参照元:スポーツ報知
「崖の上のポニョ」などジブリ作品の映画音楽を手掛ける作曲家の久石譲氏(58)が、正月の風物詩「箱根駅伝」(来年1月2日、3日)のテーマソングを制作した。初のオリジナル曲となる。
日テレでは大会の中継をスタートした87年の第63回からオープニングに映画「ネバーエンディング・ストーリー」のサウンドトラック内に収録されている「喜びの飛行」、エンディングにはトミー・ヤングの「I MUST GO」と既存の曲を使用してきた。
大会が第85回を迎えたことから何か新しい試みはないかと、オリジナルテーマソングの制作を計画。新井直彦チーフプロデューサーが、映画だけではなく多方面で活躍し、「何よりパワーがある方」と久石氏へ依頼した。
箱根駅伝を毎年必ず見ているという久石氏は「ドラマが必ずある。エネルギーのある番組だし、この曲を聴いたら『あの駅伝だ』と分かるのにしたい」と話し、オープニングには「これから始まる気持ちの高揚感」、エンディングには「ゴール時の達成感、悔しさなどの気持ち」を壮大に表現した。学生たちが演奏できるようにと、オーケストラではなく吹奏楽を使用した初のオリジナルテーマソングが、新春の箱根路をランナーとともに彩ることになる。
参照元:スポーツ報知
女優の福田沙紀(18)、忽那汐里(15)、武井咲(14)、林丹丹(19)が9日、東京・赤坂の明治記念館で晴れ着撮影会に出席した。
それぞれあでやかな着物姿で登場し、福田は「去年も着ましたが、あっという間の一年」としみじみ。今年は主演映画に、舞台、時代劇にも初挑戦。来年3月には高校を卒業し「制服がコスプレになる。今後も女性として磨いていきたい」。ポッキーのCMで激しいダンスを披露している忽那も、この日ばかりはおしとやかに「いつも通りマイペースで、少しずつ経験を積んでいきたい」と抱負を語っていた。
参照元:スポーツ報知
フジテレビ系のスペシャルドラマ「あんみつ姫2」(来年1月11日・後7時)の制作発表が9日、東京・青海の湾岸スタジオで行われ、主演の井上真央(21)らが会見した。
昨年1月に放送された平成版「あんみつ姫」の第2弾。中尾彬(66)、杉本彩(40)、竹内力(44)ら強烈な悪役たちに囲まれた井上は「毎日朝から焼き肉を食べているような感じ。この中に埋もれないように頑張りたい」。前回に続き老中役で出演する泉谷しげる(60)は「駄作。早くディズニーランドで打ち上げがしたい」と得意の暴言で共演者を苦笑させた。
参照元:スポーツ報知
米俳優のブラッド・ピット(44)が9日、米ロサンゼルスのマンズ・ビレッジ・シアターで主演映画「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」(25日全米公開、デビッド・フィンチャー監督)のワールドプレミアに出席した。80歳で生まれ、時を重ねるごとに若返っていく男の物語。ブラピは米女優のアンジェリーナ・ジョリー(33)と仲良く登場し「来年1月に作品を日本に持って行く」と来日宣言。実現すれば05年11月以来3年2か月ぶり。来年2月7日に日本公開。
参照元:スポーツ報知
7日にタレントの鈴木紗理奈(31)との結婚を発表したレゲエユニット「INFINITY 16」のTELA―C(年齢非公表)が、新アルバムで紗理奈と結婚後、初共演することが9日、分かった。24日発売の「Welcomez」の収録曲に紗理奈がアーティスト名の「MUNEHIRO」としてゲストボーカル参加した。新婚早々での“夫婦合作”だけに注目を集めそうだ。
結婚を電撃発表したばかりの紗理奈とTELA―Cが、仕事面でも息ピッタリのところを証明する。
結婚後初共演となるのは「INFINITY 16」の新アルバムの収録曲でTELA―Cによる「輝きをもう一度」。m―floのVERBALとともに、紗理奈が本名をもとにしたアーティスト名「MUNEHIRO」でゲスト参加した。
レゲエをきっかけに5年前から交際してきた2人はすでにライブや楽曲で何度も共演。公私ともに仲を育んできた。偶然にも結婚後初の共演作は、カップルにとっても最も大事な一日、クリスマスイブ発売のアルバムになった。
TELA―Cはスポーツ報知にコメントを寄せ「レゲエがつないでくれたこの幸せを、レゲエでみんなにお返ししたい」と語っている。
1年ぶりの新アルバム。MUNEHIRO以外にも多くの豪華アーティストが参加しているとあって、気合十分。先行シングルのタイトル「Dream Believer~星に願いを~」にかけ、ヒット祈願で本物の星の命名権を取得した。
オーストラリアのスプリングブルック天文台がこのほど、ケフェウス座の「No.19461」を「INFINITY 16星」として認定。北の空に見えるカシオペア座のすぐ近くに位置し、肉眼でも確認できる。
「より多くの人に聴いてもらいたい、その願いを込めて星(の名前)を勝手に作り、勝手に願いを込めちまったぜ。本気で願いをかなえたい奴はINFINITY 16星にお願いするんだ」とコメント。結婚という一つの夢をかなえたばかりの二人。アルバムの楽曲と星、ともにキラリと光っている。
参照元:スポーツ報知
来年1月9日スタートのテレビ朝日系時代劇「必殺仕事人2009」(金曜・後9時)に出演する少年隊の東山紀之(42)、TOKIOの松岡昌宏(31)、関ジャニ∞の大倉忠義(23)が新ユニット「The SHIGOTONIN」を結成して同作主題歌を歌うことが9日、発表された。
17年ぶりの連ドラ復活で、ジャニーズ3世代の仕事人が担う楽曲は「鏡花水月」(来年2月4日発売)。哀愁漂う歌謡曲で、ヒガシが大人の色気、松岡が男気、大倉がつややかさとそれぞれ個性を生かして歌い上げる。
「歌でも良い仕事をできるよう、ドラマを盛り上げていければ」と東山。松岡は「(先輩、後輩とのユニットは)デビューから初の試みでがんばります」、大倉も「グループでは歌わないような大人っぽい曲で、必殺を彩れるよう歌います」と気持ちをそろえる。同曲は1月4日午後9時の新春スペシャルから流れる。
参照元:スポーツ報知
歌手・浜崎あゆみ(30)が、漫画家・鳥山明さんの人気コミックをハリウッドで実写映画化した「DRAGONBALL EVOLUTION」(09年3月13日公開)の全世界共通テーマソング「Rule」(09年発売予定)を歌うことが9日、発表された。浜崎の大ファンというジェームズ・ウォン監督のオファーに応え、日本語詞で作品の世界観を盛り上げる新曲を作りあげた。
日本を代表する歌姫が、世界規模となる大作のテーマソングを担当する。ハリウッド映画では、日本のアーティストが日本版のみの主題歌を歌うことが多いが、今回は全世界共通のテーマソングで、さらに日本語詞の楽曲という異例づくしの起用だ。
「DRAGONBALL―」は、7つ集めるとすべての願いがかなうというドラゴンボールを巡り、主人公・孫悟空の戦いや冒険を描く。原作コミックは全世界で3億5000万部を売り上げ、日本だけでなく米国、欧州、アジアでも大人気となっている。実写映画化を手掛けたウォン監督は全楽曲を聴いているというほどの浜崎の大ファンで、「テーマソングも日本のアーティストに歌ってほしい。曲も日本語がクール」と考えていたことから世界共通のテーマソングを浜崎にオファーした。
日本映画では「傷だらけの男たち」で「Secret」、「怪談」で「fated」(共に07年)など4本の主題歌を手掛けた浜崎にとっては、初の海外作品。それが「Doragon―」ということで、「昔から好きだったコミックスのひとつ。主題歌に選んでいただけて光栄」と大喜び。脚本を読み、ポジティブな主人公に共感。アップテンポのロックナンバーに乗せた歌詞を書き上げた。サビは「誰かに決められたルール そんなもん必要ない だってこの僕らがルール そこんとこ譲れない」と従来の枠を超える作品のパワーを表現した仕上がりとなった。
映画は世界に先駆け、日本で09年3月13日に公開。米国では同4月10日、2000館規模での公開が決まっており、世界では欧州、アジアなど60か国以上での公開を予定している。浜崎は「上映される世界各国でこのドラゴンボールワールドが、今までのファンにも、新しい世代にも愛されることを期待しています」とコメントしている。
◆悟空VSピッコロ大魔王 ○…「ドラゴンボール」の実写化を手掛けるのは「ファイナル・デスティネーション」などのジェームズ・ウォン監督で、孫悟空とピッコロ大魔王との戦いが描かれる。孫悟空役は「宇宙戦争」でトム・クルーズの息子役を務めたジャスティン・チャットウィン(26)で、ピッコロ大魔王役はジェームズ・マースターズ(46)。ほかにも亀仙人役にチョウ・ユンファ(53)、米国で活躍する田村英里子(35)がマイ役で出演する。
◆クリケイ、テリヤキも ○…米映画の主題歌を日本のアーティストが務める例は少ない。クリスタル・ケイは「Dolan’s Cadillac(原題)」(全米09年公開)で全編英語の「HOLD ON」、テリヤキボーイズは「ワイルドスピード×3 TOKYO DRIFT」(06年)で「TOKYO DRIFT(FAST&FURIOUS)」、元X―JAPANのYOSHIKI(43)は「カタコンベ」(07年)でユニット「VIOLET UK」として主題歌「Blue Butterfly」を手掛けた。
参照元:スポーツ報知
参照元:nikkansports.com
俳優の坂口憲二(33)が主演するTBS系ドラマ「本日も晴れ。異状なし」(来年1月18日スタート、日曜・後9時)の沖縄ロケがこのほど、公開された。
沖縄の架空の離島・那瑠美島を舞台に描かれるヒューマンドラマ。名護市郊外にある民家を約700万円かけて改装するなど、連続ドラマとしては珍しい全編沖縄ロケで撮影。東京で組織対策犯罪課の“マルボウ”から離島に赴任した駐在さん役に挑む坂口は「東京では絶対に作れないようなドラマが作れるんだろうと思う」と期待した。
沖縄では、プロ野球のキャンプ地で有名な場所も多数。グラブを持参してきたという坂口は、プロ野球選手との共演も熱望。名護でキャンプを行う日本ハムのダルビッシュ有投手(22)との共演も望んだが、特に元マルボウ役として、宜野湾でキャンプを行う横浜ベイスターズに残留が決定した三浦大輔投手(34)に「チャンスがあるなら。雰囲気ありますからね」と、マルボウの先輩役としての出演を望んだ。
ヒロインで教師役で出演する松下奈緒(23)も沖縄ロケを堪能している様子。長期ロケに「東京にいるときより食べているので、気を付けないと」と話した。ほかに前田美波里(60)、近藤芳正(47)、青木崇高(28)、夏未エレナ(14)らが出演。
参照元:スポーツ報知
日テレの鈴江奈々(28)、葉山エレーヌ(26)、夏目三久(24)の女子アナ3人組ユニット「go!go!ガールズ」が7日、東京・汐留の日テレ・ゼロスタ広場で歌手デビューイベントを行った。
寒空の下の野外ステージで、3人は二の腕を露出したミニスカサンタ姿で登場。竹内まりや(53)のラブソングをカバーしたデビュー曲「クリスマスは一緒に」をファン560人の前でキュートな振り付きで初披露した。
今年のクリスマスは、夏目アナが「会社で過ごすと思う」、葉山アナも「会社に来るおかげで、一人で過ごさずに済む」、新婚の鈴江アナも「『NEWS ZERO』もあるので、浮かれることなく」と現実的だった。
参照元:スポーツ報知
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
スポンサードリンク
200万円からはじめて2年5ヶ月で資産1億3587万達成! ミリオネアFX
英語業界は教えてくれない!本当は誰でも出来る最速英語マスター法!
タダで入手 ~音楽、映画、ゲーム他が無料で手に入る方法~
競馬予想業界に大革命!あなたの資金が285倍になったら競馬をやめられますか?【年間壮大プロジェクト】
ブログアフィリエイトで日給8万円
たった3ヶ月で月400万円稼ぐ仕組みを作ってしまった!
ハゲは簡単に治ります!
これで生えなければ全額返金保障付き!
たった1ヶ月でその効果を体感することができます。
今すぐチェック↓
ハゲからの生還育毛・発毛大作戦!!
万が一3日間で黒字がなければ購入代金返金+10万円差し上げます! 勝率99%帝王競馬!
英語業界は教えてくれない!本当は誰でも出来る最速英語マスター法!
タダで入手 ~音楽、映画、ゲーム他が無料で手に入る方法~
競馬予想業界に大革命!あなたの資金が285倍になったら競馬をやめられますか?【年間壮大プロジェクト】
ブログアフィリエイトで日給8万円
たった3ヶ月で月400万円稼ぐ仕組みを作ってしまった!
ハゲは簡単に治ります!
これで生えなければ全額返金保障付き! たった1ヶ月でその効果を体感することができます。
今すぐチェック↓
ハゲからの生還育毛・発毛大作戦!!
万が一3日間で黒字がなければ購入代金返金+10万円差し上げます! 勝率99%帝王競馬!