忍者ブログ
芸能の最新情報をアナタにお届けします。

スポンサードリンク


[1324]  [1323]  [1322]  [1321]  [1320]  [1319]  [1318]  [1317]  [1316]  [1315]  [1314
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

女優の藤原紀香(36)が3月3日放送のTBS系ドキュメンタリー「明日のために…今」(後9時)で、単独初のナビゲーター(総合司会)を務めることになった。世界各国で困っている人々の姿を古田敦也氏(42)らが取材し「自分たちにもできること」を提案する。ボランティア活動に積極的な紀香は「『かわいそう』より一歩進んで、知ることが大事。そのきっかけになれば」とやる気を見せている。

 これまでにアフガニスタン、東ティモールなどに自ら出向くなど、積極的にボランティア活動を行ってきた紀香が「自分の言葉で伝えたい」と経験を生かし「自分たちにできること」を訴えかける。

 ナビゲーターを務める「明日のために…今」は世界各国、4つのテーマを取り上げ、有名人が現地の様子をリポート。紀香がVTRを受け、番組を進行させていく。スタジオ出演の形で視聴者と同じ目線を意識する。

 「『かわいそう』より一歩進んで、知ること。それが行動に移るとベストだけど、現地に行かないといけないのか―。そういうことじゃなくて、日常生活の中で何ができるんだろうということを伝えたい」とやる気十分だ。

 1995年の阪神大震災。石原軍団の炊き出しなどで年配者が元気づけられているのを見て「私の目指す職業はすごい。『何で私は生き残ってるのかな』って考えた。生きてる人間が頑張らないと」と上京を決意した。いまではボランティアはライフワークのひとつだ。

 今年初め、アフリカの中でも裕福なモーリシャス共和国に新婚旅行に出かけた。「一番いい場所と一番貧困な場所の両方が見たくて。モーリシャスもアフリカ、だけどいま暴動が起こっているのもアフリカ」。両方を知ることで「何かできないか」の思いはさらに強くなった。

 今月上旬には、昨年11月に大型サイクロンの被害に遭ったバングラデシュに赤十字広報特使の仕事で向かうなど大忙し。紀香は自らの行動に裏打ちされた言葉で、視聴者にメッセージを発していく。

参照元:スポーツ報知

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
貴重な情報プライスレス


スポンサードリンク





200万円からはじめて2年5ヶ月で資産1億3587万達成! ミリオネアFX


英語業界は教えてくれない!本当は誰でも出来る最速英語マスター法!


タダで入手 ~音楽、映画、ゲーム他が無料で手に入る方法~


競馬予想業界に大革命!あなたの資金が285倍になったら競馬をやめられますか?【年間壮大プロジェクト】


ブログアフィリエイトで日給8万円
たった3ヶ月で月400万円稼ぐ仕組みを作ってしまった!



ハゲは簡単に治ります!
これで生えなければ全額返金保障付き! たった1ヶ月でその効果を体感することができます。
今すぐチェック↓
ハゲからの生還育毛・発毛大作戦!!


万が一3日間で黒字がなければ購入代金返金+10万円差し上げます! 勝率99%帝王競馬!





楽しくお買い物


















スノーフレークストラップ

ブログ内検索
バーコード

スポンサードリンク



忍者ブログ [PR]