忍者ブログ
芸能の最新情報をアナタにお届けします。

スポンサードリンク


[303]  [302]  [301]  [300]  [299]  [298]  [297]  [296]  [295]  [294]  [293
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

フォーク歌手の松山千春(51)が編集長を務める月刊誌「月刊松山 捨石 sute・ishi」(アスコム刊、税込み880円)が5日に創刊されることが3日、分かった。2001年以来2度目の雑誌創刊で、問題だらけの日本に対し「俺はもう黙っていられない」と怒り爆発。年金問題を始め、自殺した松岡利勝元農水相や赤ちゃんポストなど、時事問題を鋭く論じている。  松山は現在の日本を「ゆがみが救いようがないほどに、ねじれ曲がってしまっている」と話す。さまざまな社会問題に対し、自由に意見を語る場として月刊誌を立ち上げた。  自ら編集長を務める「月刊松山 捨石」は、全編を松山の語り口調による文章で持論を展開。社会保険庁による年金問題では「あれやこれやと批判する時間があったり、問責決議案を作成している時間があるのであれば、国会議員全員が社保庁に出向き、ボランティアで事の処理に当たっていただきたい」。赤ちゃんポストはそのネーミングを「最低最悪」と切り捨てた。  親交があった故・松岡元農水相については「彼が投じた教訓を忘れるな」と説く。ほかに、ひとつの議題を賛否両面から意見を述べ、ジャッジも下す「松山小法廷」や「子供相談室」などがある。今後は各界の大物との対談なども予定されている。  2001年1~12月には人間の性(さが)をテーマにした「月刊松山 SAGA」を出版し、単行本化され計110万部のヒット。今回、松山にオファーした同誌副編集長の高橋克佳氏は「松山さんへ予習資料を渡すことは一度もなかったが、言葉がポンポン出てきて、しかも予想を超えた答えばかりだった」と知識の豊富さに舌を巻く。  雑誌のテーマは、タイトルにも命名した「捨石」。松山は「俺たちは、次の世代への捨て石である。大切なことは、負けたことで得た知識や、立ち上がる勇気を次の世代に伝えることではないだろうか。次の世代でなくてもいい。次の次の世代が日々の暮らしのなかで疲れ果てたときに、この月刊本をひとつのきっかけとして、生きる勇気を再びその手に握り締めてくれたら、本望である」と語っている。 

参照元:スポーツ報知
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
貴重な情報プライスレス


スポンサードリンク





200万円からはじめて2年5ヶ月で資産1億3587万達成! ミリオネアFX


英語業界は教えてくれない!本当は誰でも出来る最速英語マスター法!


タダで入手 ~音楽、映画、ゲーム他が無料で手に入る方法~


競馬予想業界に大革命!あなたの資金が285倍になったら競馬をやめられますか?【年間壮大プロジェクト】


ブログアフィリエイトで日給8万円
たった3ヶ月で月400万円稼ぐ仕組みを作ってしまった!



ハゲは簡単に治ります!
これで生えなければ全額返金保障付き! たった1ヶ月でその効果を体感することができます。
今すぐチェック↓
ハゲからの生還育毛・発毛大作戦!!


万が一3日間で黒字がなければ購入代金返金+10万円差し上げます! 勝率99%帝王競馬!





楽しくお買い物


















スノーフレークストラップ

ブログ内検索
バーコード

スポンサードリンク



忍者ブログ [PR]