忍者ブログ
芸能の最新情報をアナタにお届けします。

スポンサードリンク


[187]  [188]  [189]  [190]  [191]  [192]  [193]  [194]  [195]  [196]  [197
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ピアニストで女優の松下奈緒(22)がナビゲーターを務めるJ―WAVEの公開収録ライブが2日、都内で行われ、ウクレレ奏者のジェイク(30)とブルース(26)のシマブクロ兄弟と初共演した。

 3人はシンディー・ローパーの「タイム・アフター・タイム」で息の合った演奏を披露。松下はジェイクについて「大きな心を持っているところが好きです」。ジェイクも「こんなガールフレンドがいたらいい? 誰でもそう思うよ」と即答。続けて「今はシングル」と告白、ブルースから「ここで恋人募集するなよ」と突っ込まれていた。

参照元:スポーツ報知

PR

 米国のクエンティン・タランティーノ監督(44)が2日、都内のホテルで来日会見を行った。3年ぶりの新作「デス・プルーフinグラインドハウス」(9月1日公開)のPRで、監督は「日本は16年通い続けている。ほかの国と比べても友達も多いし…」とノリノリ。ゲストとして「キル・ビル」に出演した千葉真一(68)が登場するとテンションはさらに上がり「サニー!」と呼びかけ、ハグするほど。千葉から「クエンティンに日本のサムライ映画を撮ってほしい」とリクエストされると「いいですね。約束しましょう」と即答した。

参照元:スポーツ報知

 離婚危機の女優・三原じゅん子(42)とハッピハッピー。(38)が2日、東京・福生駅前で行われたイベントにそろって出席した。三原は「ここで言うのも嫌みですが、もっともっと幸せになりたい」と話した。司会者から現状を聞かれても「細木先生にもおしかりを受けましたし、本人に聞いてください。同じ仕事は久しぶり。もうないんじゃないかな、貴重なツーショットです」と自虐的に笑った。イベント終了後は2人とも問いかけには一切応じず無言で会場を後にした。

参照元:スポーツ報知

 歌手の福山雅治(38)が、10月スタートのフジテレビ系ドラマ「探偵ガリレオ」(月曜・後9時)で主演を務めることが2日、発表された。連ドラ出演は03年1月放送の同局系「美女か野獣」以来4年半ぶり、“月9”は99年の「パーフェクトラブ!」以来8年ぶり。福山は「探偵ガリレオ」と呼ばれる天才物理学者役で、親友の刑事が持ち込んでくる事件を解析していく。相棒の新人女性刑事役を柴咲コウ(25)が務める。

参照元:スポーツ報知

 1日に尿管がんのため70歳で亡くなった作詞家の阿久悠さんがヒット曲の多くを手掛けたピンク・レディーの増田惠子(49)が2日、都内で会見を行った。阿久さんが審査員を務めた「スター誕生!」から芸能界入り。「ペッパー警部」「UFO」などヒット曲の大半は阿久さんの作品なだけに、その死にショックを隠せない様子だった。また、作詞家仲間のなかにし礼氏(68)や阿久さんの作品を歌った森田健作(57)らも昭和の巨人をしのんだ。

 「ピンク・レディーの生みの親。すごく支えでした。ありがとうの気持ちを伝えてないし、何も伝えてない」恩師の悲報を聞いたのは1日夕。それから1日たったが、悲しさは癒えることなく、目に涙をため恩師との突然の別れを悔やんだ。

 阿久さんはピンク・レディーのほとんどの楽曲を手掛けた。初めて出会ったのは1976年2月、阿久さんが審査員を務めたテレビ番組「スター誕生!」でのこと。「決戦大会で合格させてもらって。とにかく怖いイメージ。でも、必ず新曲の詞は先生の直筆で届いた」と、阿久さんの優しい人柄をのぞかせ、当時を思い出した。

 お互いが多忙で、レコーディングなどでも会う機会はあまりなかったというが「大人っぽい歌も歌いたいなと思っていたら『マンデー・モナリザ・クラブ』をいただいた。本当に私たちの歌いたかった曲で、何も考えずに歯車が回っていたのかと思っていたけど、私たちのことを思いながら、後ろから歯車を押していてくれたんだなと思った」と感謝しきり。

 「ペッパー警部」「UFO」「S.O.S」などヒット曲は数知れず。「どれが一番というのは選べない」その中でも忘れられない作品もある。「うれしかったのは解散するときの写真集の中に長い文章を寄せてくれて。『長い間、よく頑張った。ピンク・レディーという鳥は羽ばたいた。これからは肩の力を抜いて飛んでいけ』と」と、阿久さんらしい言い回しを思い出した。

 最後に会ったのは05年、ピンク・レディーの再結成のコンサートが終わった後。「都倉先生と食事したのが最後。よかったねと言ってくれた。食事をしたのは2度目だったかも」最後まで長年の思い出が尽きることはなかったが、つらい思いにもけじめをつけ「亡くなったけど、たくさんの曲に魂が残ってると思うと、さみしくない。UFOに乗って(天国へ)行って欲しい」と願い、前を見つめた。

参照元:スポーツ報知

漫画家の水木しげる氏(85)の戦争体験を描いた12日放送のドラマ、NHKスペシャル「鬼太郎が見た玉砕~水木しげるの戦争~」(後9時)の試写会が3日、東京・渋谷の同局で行われた。

 青年時代、二等兵として戦線におり、玉砕を敢行して生き残った水木氏を香川照之(41)が演じる。昭和40年代に「ゲゲゲの鬼太郎」で脚光を浴びるも、目の前で死んでいった戦友たちの無念を作品化しようと発表した自伝戦記漫画「総員玉砕せよ!」が原作。

 鬼軍曹にビンタを食らうシーンでは、リハーサルも含め1週間で200~300発もほおを張られたという香川は「これを超えるNHKのドラマを、私は恐らく、今後撮ることはないのではないか、今はそうとも感じております。それほど私はこのドラマで、体力、集中力、忍耐力、そしてそれらを楽しむ心、そういったものを総動員したという自負があります」とコメントを寄せた。

参照元:スポーツ報知

 タレントの明石家さんま(52)と、女優の長澤まさみ(20)が、10月スタートのTBS系「ハタチの恋人」(日曜・後9時)で連ドラ初共演することが1日、同局から発表された。さんまは以前から大の長澤ファンを公言。29日未明のフジテレビ系「27時間テレビ」に生出演した際、他局での連ドラ共演を告白するフライングも。ドラマはサラリーマンが、初恋の人とそっくりな専門学校生に出会い、恋に落ちるラブコメディー。共演は森下愛子(49)、塚本高史(24)ら。

参照元:スポーツ報知

 SMAPの木村拓哉(34)が明治製菓の「NEW XYLISH」ガムの新CM(7日からオンエア)で架空のキャラクターに初挑戦し、5変化を披露する。

 木村が演じるのは、キシリッシュをかむと現れるいい香りの化身で青、赤、ピンク、黄、シルバーと5色(人)の息の精「ブレスキムラ」。CMの最後では5色(人)が集合し、ド派手なダンスも見せる。

参照元:スポーツ報知

 ハリウッド女優のミラ・ジョヴォヴィッチ(32)が2日、都内で来日会見を行い、妊娠6か月でふっくらとしたお腹を見せた。

 主演映画「バイオハザードIII」(11月公開)のPR来日。同シリーズのプロデューサー、ポール・W・S・アンダーソン氏と婚約しており、現在、女の子を妊娠中。11月4日出産予定で「私の大好きな都市に、(お腹の中の)小さな娘を初めて一緒に連れて参りました」と幸せの笑みを絶やさなかった。

参照元:スポーツ報知

 お笑いコンビ・タカアンドトシが司会を務めるHNKの特番「オンエアバトルDX タカアンドトシの言葉か!」(8月17日・後10時)の収録が2日、同局で行われた。

 「爆笑オンエアバトル」に出演する若手芸人たちが「言葉」をテーマにさまざまなコーナーに挑むスペシャル番組。今回はバトル形式ではなく、ゲームや大喜利などで「言葉」を追求していく。タカトシは「オンエアバトル」の第7代、第8代のチャンピオンで、トシ(31)は「東京に出てくるきっかけになった番組のMCは、非常に光栄な限り」。

参照元:スポーツ報知

 女優の裕木奈江(37)が2日、都内で行われた出演映画「インランド・エンパイア」(公開中、デイヴィッド・リンチ監督)の舞台あいさつに登場した。

 最近では「硫黄島からの手紙」などにも出演していたが、公の場に姿を見せるのは、02年の「ピカレスク 人間失格」での会見以来、約5年ぶり。同作では当初、エキストラでの出演だったが、リンチ監督に見いだされて“格上げ”されたという。約30人の報道陣に囲まれ、緊張の面持ちで「帰ってきたという感じがします。ありがとうございます」と、あいさつ。

 05年から1年間、ギリシャに演劇留学も経験し、現在は日本と米国を行き来する生活を送っている。「日本を出たことで幅も広げることもできた。日本とか米国だけじゃなく、中国とか韓国の映画にも積極的に出て行きたい」と、国際派女優としての活躍を目指した。

参照元:スポーツ報知

 カナダ出身の世界的歌手セリーヌ・ディオン(39)が今秋、約8年ぶりに歌手活動を本格的に再開することが31日、分かった。10月にシングル、11月にアルバムを発売し、来年は世界ツアーも開催する。また伊藤由奈(23)、平原綾香(23)、加藤ミリヤ(19)らが参加したトリビュートアルバムが9月26日に発売。映画「タイタニック」のブームから10年、歌姫が音楽シーンに復活する。

 全世界のトータルセールスが1億5000万枚を超える世界的歌姫が、久々にファンの前に帰ってくる。

 1999年に活動休止を宣言して表舞台から身を引き、2003年から米ラスベガスの「シーザーズ・パレス・コロセウム」での長期公演を開催してきた。同公演以外の活動はほとんど行ってこなかったが、子育ても一段落し、同公演も今年12月15日に終了することから本格的に音楽活動を再開させることになった。

 復帰作となるのは、10月に発売するシングルと11月発売のアルバム(ともにタイトル未定)。現在ラスベガスでレコーディングを行っている。来年には約9年ぶりの世界ツアーを行うことも決定。日本のファンのために「セリーヌ・ディオンです。早くみなさんに聴いてもらって、またツアーで日本のみなさんにもお会いできることを楽しみにしています!」とスポーツ報知にコメントを寄せた。

 歌姫復活に先駆け、日本のセリーヌファンの歌手らが結集したトリビュートアルバム(タイトル未定)が9月26日に発売されることが決まった。伊藤は「タイタニック」のテーマとして有名な「マイ・ハート・ウィル・ゴー・オン」を歌うが「学校内で開かれたコンテストや地元のイベントに出演したときにも、よくこの曲を歌わせてもらいました。本当に思い出深い曲ですね」。また「ザ・プレイヤー」を歌う平原は「力強く歌うだけではなく、子供を思う優しい心を歌で表現出来るすばらしい音楽家だと思います」と思いを語る。ほかに加藤ミリヤ、K、LISAら計11組の歌手が参加を予定している。

参照元:スポーツ報知

 人気ユニット・EXILEと歌手のSowelu(24)らによる12人ユニット「Sowelu、EXILE、DOBERMAN INC」のシングル「24Karats」(29日発売)のプロモーションビデオ(PV)がこのほど完成した。Soweluがビキニトップスと超ミニスカート姿で“腰振りダンス”にも挑戦。ほかにジャージーパンツ&ビキニトップスやクラブ系スタイルなども披露している。

 また、EXILEは「隣人13号」などを手掛けた漫画家・井上三太氏とコラボすることに。2日に原宿のラフォーレミュージアムで開幕する「EXILE GALLERY07」で展示されるもの。同展はボーカル・ATSUSHI(27)が書いた直筆の詩、パフォーマー・MATSU(32)の書道作品などがあり、井上氏の直筆イラストは特別作品として展示される。

参照元:スポーツ報知

 日本の漫画やゲームの登場人物に扮(ふん)する「コスプレ」の愛好家が集う「世界コスプレサミット2007」の各国代表と親善大使のタレント中川翔子(22)が1日、外務省を表敬訪問し、日本のポップカルチャーの魅力をPRした。

 このサミットは5回目。漫画好きで知られる麻生太郎外相の肝いりで昨年から外務省が後援している。今年は4日から5日まで名古屋市で世界12か国の代表によるコンテストなどが開かれる。

 外相はマニラ訪問中であいにく不在。代わりに対応した浅野勝人外務副大臣から愛称の「しょこたん」と声を掛けられた中川は「言葉が通じなくても仲良くなれるコスプレで、世界が平和になっていけばいいな」と応じた。

参照元:スポーツ報知

 5000以上の曲を作詞した“20世紀最大の作詞家”阿久悠(本名・深田公之)さんが1日午前5時29分、尿管がんのため死去した。70歳。兵庫県出身。ピンク・レディーの「UFO」、「サウスポー」、都はるみの「北の宿から」などポップス、演歌、アニメなど幅広く活躍し、数え切れないほどのヒット曲を連発。昭和歌謡史そのものといってもいいほどの存在だった。

 葬儀は近親者のみで行い、後日「送る会」を開く。

 1967年、作詞家デビュー。山本リンダの「どうにもとまらない」、森昌子の「せんせい」、都はるみさんの「北の宿から」など、アイドルポップスから演歌までジャンルを問わず大ヒットを繰り出した。70年代半ばからは、沢田研二と組み「時の過ぎゆくままに」「勝手にしやがれ」をヒットさせたほか、歌手オーディション番組の審査員を務め、「UFO」のピンク・レディーや山口百恵、桜田淳子を発掘し、歌謡曲の黄金期を築いた。

 小説も執筆し、淡路島で育った体験を生かした「瀬戸内少年野球団」が映画化された。

 99年、紫綬褒章を受章した。

参照元:スポーツ報知

 人気モデルの押切もえ(27)、相沢紗世(29)が1日、東京・南青山のスパイラルホールでコンタクトレンズ「ワンデー アキュビュー ディファイン」の新CM発表会に出席した。

 初共演の2人は「自分を表現する上で、瞳は大切なパーツ。瞳の輝きを伝えようと一生懸命やりました」(押切)「大人っぽくクールな表情で、自信を持って演じられました」(相沢)と撮影を振り返った。

 先月24日に29歳の誕生日を迎えた相沢。報道陣の「“もう”29歳ですね」の一言に、「『もう』って言いました?ちょっとグサッときました」と苦笑い。結婚願望には「そのうち。(結婚)したくなった時が、その時だと思う」。一方、彼氏募集中という押切は「私は早めがイイです」と結婚への夢を膨らませていた。

参照元:スポーツ報知

 ロックバンド「ORANGE RANGE」が2枚同時発売した初のベストアルバム「ORANGE」と「RANGE」が、オリコン最新チャートで1、2位を独占。デビュー以来の総売り上げも300億円を突破した。

 「RANGE」が21・4万枚の1位で、「ORANGE」が21・1万枚の2位にランクイン。ORANGE RANGEのアルバム1位は約1年9か月ぶり。3位以下に10万枚以上の差をつけてデビュー以来初の1、2フィニッシュを決めた。

 またシングル「イケナイ太陽」の「着うた」が30万件を突破し、デビュー以来のダウンロード件数が通算2000万を突破。CDと配信のデビュー以来の総売り上げが300億円を突破した。

 なおシングルは大塚愛の「PEACH/HEART」が約1年10か月ぶりに1位を獲得した。

参照元:スポーツ報知

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
貴重な情報プライスレス


スポンサードリンク





200万円からはじめて2年5ヶ月で資産1億3587万達成! ミリオネアFX


英語業界は教えてくれない!本当は誰でも出来る最速英語マスター法!


タダで入手 ~音楽、映画、ゲーム他が無料で手に入る方法~


競馬予想業界に大革命!あなたの資金が285倍になったら競馬をやめられますか?【年間壮大プロジェクト】


ブログアフィリエイトで日給8万円
たった3ヶ月で月400万円稼ぐ仕組みを作ってしまった!



ハゲは簡単に治ります!
これで生えなければ全額返金保障付き! たった1ヶ月でその効果を体感することができます。
今すぐチェック↓
ハゲからの生還育毛・発毛大作戦!!


万が一3日間で黒字がなければ購入代金返金+10万円差し上げます! 勝率99%帝王競馬!





楽しくお買い物


















スノーフレークストラップ

ブログ内検索
バーコード

スポンサードリンク



忍者ブログ [PR]