忍者ブログ
芸能の最新情報をアナタにお届けします。

スポンサードリンク


[838]  [837]  [836]  [835]  [834]  [833]  [832]  [831]  [830]  [829]  [828
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

任期満了に伴う大阪市長選は18日投票、即日開票の結果、無所属新人の元毎日放送
アナウンサー平松邦夫氏(59=民主、国民新推薦、社民支持が、次点の現職関淳一
氏(72=自民、公明推薦)に約5万票の差をつけて振り切り、初当選を果たした。
 投票率は前回を9・69ポイント上回る43・61%で、1987年以来の高率。
助役や市職員を経験していない市長は、大阪市では戦後初となる。

 福田内閣発足後の初の大型選挙で野党系候補が勝利したことで、民主党は小沢一郎
代表の辞任騒動による混乱から反転のきっかけをつかんだ。国会審議でも攻勢を強め
るのは確実で、政権にとって痛手となりそうだ。

 与野党とも党本部から幹部が続々と応援に駆け付け「総力戦」を展開。

 平松氏は「大阪を元気に」をキャッチフレーズに関氏の進める行財政改革や市営地
下鉄民営化を批判。元ニュースキャスターの知名度を最大の武器に無党派層からも幅
広い支持を集めた。

 当選後、平松氏は記者団に「市役所の無駄はそぐが、サービスの質は維持する」と
強調。争点の地下鉄民営化については「現時点で民営化の話にはならない」と慎重姿
勢を示した。

 関氏は職員削減の実績を強調。自民、公明両党の支持基盤を確実に固める対照的な
選挙戦となったが保守層を最後まで固め切れなかった。

 共に新人の元市議姫野浄氏(72=共産推薦)、元大阪市立大教授橋爪紳也氏(4
6)は平松、関両氏の戦いに埋没し伸び悩んだ。新人の派遣社員藤井永悟氏(31)
は支持が集まらなかった。

 関氏は1期目の途中の05年、ヤミ年金問題を放置した責任を明確にするなどとし
て辞職。市政改革を訴え出直し選で再選されたため、公職選挙法の規定により1期目
の残り任期を務め今回、3選を目指した。

参照元:nikkansports.com

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
貴重な情報プライスレス


スポンサードリンク





200万円からはじめて2年5ヶ月で資産1億3587万達成! ミリオネアFX


英語業界は教えてくれない!本当は誰でも出来る最速英語マスター法!


タダで入手 ~音楽、映画、ゲーム他が無料で手に入る方法~


競馬予想業界に大革命!あなたの資金が285倍になったら競馬をやめられますか?【年間壮大プロジェクト】


ブログアフィリエイトで日給8万円
たった3ヶ月で月400万円稼ぐ仕組みを作ってしまった!



ハゲは簡単に治ります!
これで生えなければ全額返金保障付き! たった1ヶ月でその効果を体感することができます。
今すぐチェック↓
ハゲからの生還育毛・発毛大作戦!!


万が一3日間で黒字がなければ購入代金返金+10万円差し上げます! 勝率99%帝王競馬!





楽しくお買い物


















スノーフレークストラップ

ブログ内検索
バーコード

スポンサードリンク



忍者ブログ [PR]