忍者ブログ
芸能の最新情報をアナタにお届けします。

スポンサードリンク


[2926]  [2925]  [2924]  [2923]  [2922]  [2921]  [2920]  [2919]  [2918]  [2917]  [2916
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ピアニストで女優の松下奈緒(23)が、ドイツの作曲家・メンデルスゾーンにささぐピアノ曲「Balloon(バルーン)」を書き下ろしたことが20日、分かった。BS日テレの特別番組「メンデルスゾーン幻想」(12月13日・後7時)の収録でこのほどベルリンとライプチヒを初訪問し、天才作曲家の足跡をたどり完成させた。同曲は来年2月4日発売のアルバム「pf」に収録される。

 松下は先月下旬に10日間の日程でドイツを訪問。メンデルスゾーンが幼少時に移り住んだベルリンと、ライプチヒ音楽院を設立した同市で半生をたどった。

 メンデルスゾーンに対して「女性的で繊細。曲をどうつかめばいいか難しく、今まで逃げていた」と話す。松下は3歳からピアノを始め、今春、音大を卒業。「アグレッシブさと美しいメロディーライン。何度でも弾きたい、聴きたくなる」とロシアの作曲家・ラフマニノフを敬愛していた。

 ライプチヒにあるメンデルスゾーンの自宅で直筆の楽譜と対面。音符は丁寧に書かれ、きちょうめんな性格が伝わってきた。トーマス教会ではオーケストラによる「エリアス」を聴き「エリアスは美しいだけではない、迫力ある重厚な曲で、好きになった。実は攻める作曲家かもしれない」と印象は一変した。

 松下が特に興味を持ったのは、作曲家でピアニストでもある姉のファニー。弟に匹敵する才能の持ち主で、弟は常に助言を求めたといわれている。当時は女性が社会進出できず、音楽活動を制限されたファニーを知り「自分が好きな音楽に打ち込める幸せを感じた」と松下。来年はメンデルスゾーンの生誕200年。番組では「弟の名曲群の中に姉のものがあった」という説にも迫る。

 メンデルスゾーンから受けた刺激を形にしたのが「Balloon」。松下は「気球のように、いろんな場所を空から眺める視点で書いた。緩さと激しさとスピード感がある曲。ピアノをベースに、アコーディオンや乾いたバイオリンの音を取り入れ、民族的な曲調になった。私の新境地といえる作品」と手応えを感じている。

参照元:スポーツ報知

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
貴重な情報プライスレス


スポンサードリンク





200万円からはじめて2年5ヶ月で資産1億3587万達成! ミリオネアFX


英語業界は教えてくれない!本当は誰でも出来る最速英語マスター法!


タダで入手 ~音楽、映画、ゲーム他が無料で手に入る方法~


競馬予想業界に大革命!あなたの資金が285倍になったら競馬をやめられますか?【年間壮大プロジェクト】


ブログアフィリエイトで日給8万円
たった3ヶ月で月400万円稼ぐ仕組みを作ってしまった!



ハゲは簡単に治ります!
これで生えなければ全額返金保障付き! たった1ヶ月でその効果を体感することができます。
今すぐチェック↓
ハゲからの生還育毛・発毛大作戦!!


万が一3日間で黒字がなければ購入代金返金+10万円差し上げます! 勝率99%帝王競馬!





楽しくお買い物


















スノーフレークストラップ

ブログ内検索
バーコード

スポンサードリンク



忍者ブログ [PR]