忍者ブログ
芸能の最新情報をアナタにお届けします。

スポンサードリンク


[81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

俳優の渡辺大(23)が26日、東京・有楽町のよみうりホールで行われた初主演映画「ラストゲーム 最後の早慶戦」(8月23日公開、神山征二郎監督)の報知映画賞・特選試写会で神山監督とともに舞台あいさつした。

 同作は1943年10月16日に学徒出陣を前に行われた伝説の早慶戦を命がけで実現させた男たちの姿を描く。中学まで野球経験のある大は熱演を披露している。

 一般客向けの試写会はこの日が初めてで「公開初日のような緊張感がある」と大。初めて完成した作品を見たときを振り返り「出演した作品を見るときは自分ばかりチェックしてしまうけど、今回は見入ってしまった」と出来に自信。父・渡辺謙(48)は06年の報知映画賞で主演男優賞を受賞しているが、大は謙虚に「作品が認められるようになってほしい。野球が国技になっているように、この映画も広がっていけば」と願った。

参照元:スポーツ報知

PR

6人組バンド「HIGH and MIGHTY COLOR」が26日、東京・渋谷のO―EASTで行われた「パワーオブアート キックオフライブ」に出演した。

 いじめや自殺、薬物など問題を抱える社会に勇気を伝えるイベントで、国際麻薬乱用撲滅デーのこの日に開催。トリを務めたハイカラのボーカル・ユウスケ(23)は「小さなことでも幸せだと感じられるやつになってほしい」と観客1300人に熱いメッセージ。T.M.Revolution(西川貴教)のヒット曲をカバーした新曲「HOT LIMIT」など6曲を披露した。

参照元:スポーツ報知

 女子大生シンガーの青山テルマ(20)が26日、都内で行われた「サイクルフェスタ’08」のオープニングセレモニーで国歌独唱を務めた。伏見俊昭選手ら北京五輪の自転車トラック競技の日本代表選手を前に、堂々と歌声を披露。初の大役を終え、テルマは「名誉なことですし、すごくうれしい」。その後のライブでは「そばにいるね」など4曲を熱唱し、会場に花を添えた。

参照元:スポーツ報知

女優の仲間由紀恵(28)が主演する日テレ系人気ドラマ「ごくせん」(土曜・後9時)がこのほど、都内のスタジオでクランクアップした。

 ラストは、意識不明で病院に搬送された廉(三浦春馬)のもとへヤンクミ(仲間)や猿渡教頭(生瀬勝久)、医師の夏目(小泉孝太郎)らが駆けつけ見守るシーン。撮了の声に全員が「イェーイ!」の大合唱。仲間は生徒一人ひとりに花を手渡し握手。仲間自身も監督から花束を受け取り「これだけの人がいるから作品が作れるんだということを、忘れないでほしい」と涙ながら生徒たちへメッセージを送った。

 生徒たちのリーダー役を務めたHey!Say!JUMPの高木雄也(18)は連ドラ初出演を終え「いいキャスト、いいスタッフに恵まれました。本当にみんなが大好きです」。平均視聴率22・49%は今クールトップ。28日の最終回は30分拡大で放送される。

参照元:スポーツ報知

テレ朝系ドラマ「ロト6で3億2千万当てた男」(7月4日スタート、金曜・後9時)に主演する反町隆史(34)が26日、東京・京橋の宝くじドリーム館で行われた「ロト6」の抽選会にゲスト参加した。

 ロトを当てた“負け組”サラリーマンを演じた縁で今回、共演した眞鍋かをり(27)とともに参加。5口買い込んだ眞鍋のために「もう1回やり直させてください」とジョーク。「当たるまで出そうかなと思ったけれど断られた」と苦笑い。立会人がその都度、手を挙げて確認する姿に眞鍋は「“(大相撲の)物言い”がついたのかと思った」と笑わせていた。

参照元:スポーツ報知

フジテレビ系ドラマで映画化もされた「大奥」の「奥女中トリオ」のひとりとして出演する女優・山口香緒里(33)が26日、結婚していたことをブログで発表した。

 お相手は「同じ業界ではありますが、ドラマなどの制作に携わっている方」で、「これからもお仕事をがんばっていきますし、ブログもいろんなことをありのままに書いていこうと思っています」とつづっている。

参照元:スポーツ報知

お笑いタレント・明石家さんま(52)が、フジテレビ系「FNS27時間テレビ」(7月26~27日)の総合司会を務めることになり26日、同局での会見に出席した。

 19年ぶりに同番組の司会を務めるさんまは、進行役の高島彩(29)、中野美奈子(28)の両アナについて「A(キス)なら中野。Hなら高島」とノリノリ。しかし、応援ゲストとして7年ぶりにテレビ共演することになった前妻の大竹しのぶ(50)に話が及ぶと「なんで引き受けたんですかねえ。一緒にやりたいことより、話し合いたいことはある。(長女が)19歳で、(養育費支払い義務が)あと1年なんで」と笑わせた。

 また、同番組内で放送される長寿アニメ「サザエさん」に出演することも決定。鮮魚店員役を務めるさんまは「漫画で描かれる時のボク、歯が出過ぎ」と出っ歯キャラの誇張を嘆いていた。

参照元:スポーツ報知

人気お笑いタレントの笑福亭鶴瓶(56)が映画初主演することが26日、発表された。「ゆれる」でブルーリボン賞監督賞を受賞した西川美和監督(33)の最新作「ディア・ドクター」で、へき村の診療所に勤める中年医師を演じる。7月下旬クランクイン、来年公開予定だ。

 「母べえ」や「映画 クロサギ」、「奈緒子」など、出演映画が相次いで公開されている鶴瓶が、ついに映画で初主演する。「ディア・ドクター」は過疎地医療を舞台にした作品。監督2作目の「ゆれる」が、06年のカンヌ国際映画祭監督週間に出品され、国内外で高い評価を得た西川監督のオリジナル脚本による最新作だ。

 とあるへき村の診療所に勤める独身の中年医師・伊野(鶴瓶)は、さまざまな病を一手に引き受け、村人から全幅の信頼を寄せられている。が、ある時独り暮らしの未亡人・かづ子(八千草薫)を診療することになってから、伊野が隠していた意外な素顔が浮かびあがるというストーリー。

 鶴瓶は1976年に「トラック野郎 天下御免」で映画初出演してから10本以上の作品に登場しているが、意外にも主演は初めてだ。「本物と偽物の境界線」をテーマにした西川監督が「日本で最も顔を知られた方。田舎のお年寄りからも無条件で好かれる人柄で、でも、人間の持っている不可解さや明暗の両面もちゃんと表現できる」と熱烈オファー。西川監督の作品を見た鶴瓶は「(西川監督の)間がすごい」と出演を快諾した。

 鶴瓶は「引き受けた理由? 主役やったから」とおどけつつ「世の中にはいろんな主役がいますが、どの主役にも負けない自信はあります」と大張りきり。「来年あたり、カンヌなんて行ってみたい」と早くも色気をのぞかせている。7月下旬~9月上旬まで茨城県などで撮影される予定だ。

参照元:スポーツ報知

フォーク歌手の松山千春(52)が25日未明、コンサートツアーの滞在先で体調不良を訴え入院していたことが26日、分かった。不安定狭心症と診断されたが、すでに回復し命に別条はない。しばらく安静が必要なため、同ツアーの残り7公演を中止。ツアー中止はデビュー32年目で初めてで、中止公演には故郷の北海道・足寄(あしょろ)町での20年ぶりコンサートも含まれており、千春は病床で悔しがっているという。

 千春は25日未明、「胸が痛い」と訴え自力で病院へ。不安定狭心症と診断され、経皮的冠動脈形成術(けいひてきかんどうみゃくけいせいじゅつ)の処置を受けた。千春が狭心症を患うのは初めてのこと。入院先など詳細は明らかにされていない。

 食事も取り回復しているが、大事を取ってしばらく入院する。そのため、27日の三重から7月11日の北海道までの7公演の中止を決定。千春は腸閉塞(へいそく)で2000年のツアーを3公演延期したが中止は初めて。7月8日に予定されていた、足寄町の開町100周年事業の一環の故郷コンサートも中止になった。デビュー以来、愛する北海道を活動拠点にする千春の落胆は大きいという。

 毎年春と秋のツアーを恒例にしており、今年は5月2日に神奈川・綾瀬市文化会館からスタート。23都市27公演のチケットはすべて完売。20公演目を福岡サンパレスで23日に行い、満員のファンに18曲を聴かせた。24日は福岡市内の地元企業イベントに出演。22日にはFM局NACK5のレギュラー番組に福岡で生出演しており、事務所スタッフは「変わった様子は全くなかった」。

 昨年1月に腎臓結石の手術を受けたが大病とは無縁だった。同5月に日本人アーティストとして史上5組目の通算2000公演を達成し、現在は2076公演。同7月からNACK5でパーソナリティーを担当。原則的に毎週日曜日、北海道から上京し午後9時からの生番組に臨んでいる。ツアーも佳境に入り、疲労がたまっていたようだ。

 今後は8月29日に大阪城ホールで歌手のやしきたかじん(58)との共演コンサートが予定されているが、千春の出演は未定。恒例の秋ツアーは計画段階のため行わない方向。復帰時期について同スタッフは「今後の体調を見て決める」と話している。

 ◆不安定狭心症 血管が詰まり、一時的に心筋が酸素不足になる狭心症のうち、運動に関係なく安静時にも起こるもの。急性心筋こうそくに移行しやすい。松山が受けた経皮的冠動脈形成術は、カテーテル(細い管)を送り、冠動脈を広げる治療法。世田谷井上病院の井上毅一理事長は「(同処置により)食事も食べられるので、もう大丈夫。薬を飲み、摂生して夏場は休んで、秋から活動再開されるといいでしょう」。

 ◆NACK5代役はゆかりのある人 ○…NACK5の29日の放送回は同局パーソナリティーの長谷川雄啓(たけひろ)さんが代役を務め、千春の最新情報や聴取者のメールを紹介する。それ以降は千春とゆかりのある人が担当予定で、人選を進めている。また、千春が編集長を務める月刊誌「月刊松山 捨石」は最新号が7月上旬に一般発売予定。それ以降は千春の体調次第になりそうだ。

参照元:スポーツ報知

無期限の活動休止を発表した国民的バンド「サザンオールスターズ」が、デビュー30周年記念特番として8月8日に、テレ朝系「ミュージックステーション まるごとサザンスペシャル」(後8時)に出演することが26日、分かった。単独アーティストだけによる同番組への出演は、94年の「ドリームズ・カム・トゥルー」「CHAGE&ASKA」以来14年ぶり。真夏のサザン祭りに向けて目が離せない。

 30万人動員予定の横浜の日産スタジアムでの「真夏の大感謝祭 30周年記念LIVE」(8月16、17、23、24日)を前に、ますます盛り上がりを見せるサザン。そのサザンが、ライブよりひと足早くファンの前に姿を見せる。

 8月8日放送のMステが、サザン特集の特別編成になる。バンドとして公の場に登場するのは、06年9月22日に同番組に出演して以来約2年ぶり。さらに今回は、14年ぶりとなる単独アーティストによる“Mステジャック”が実現する。

 番組内で、サザンは8月6日発売の53枚目となる新曲「I AM YOUR SINGER」を初披露する予定。さらに、詳細は未定ながらも「勝手にシンドバッド」「いとしのエリー」「真夏の果実」「TSUNAMI」など、過去の名曲からスペシャルライブを行っていく。もちろん、司会のタモリ(62)とのトークコーナーもあり、30年間の活動秘話や爆笑エピソードが飛び出す可能性も。ファンにとっては、一瞬たりとも目が離せない1時間となりそうだ。

 同日の放送に合わせて、Mステでは視聴者から「あなたの大好きなサザンオールスターズの曲」を募集。その結果をもとに「サザンオールスターズ名曲ランキング」を当日の番組内で発表していくという。なお、応募は同局の番組あてに郵送するか、番組ホームページまで。詳細は27日放送のMステ内で発表される。

 ライブ1週間前の生番組への出演は異例だが、新曲「I AM―」のテーマでもある桑田の、サザンのファンへの「感謝」の思いがあるからこそ。現在、メンバーは新曲に向けたレコーディングの最終作業に入った。真夏に向かって、ますます盛り上がりを見せている。

参照元:スポーツ報知

故横山やすしさん(享年51)の妻で漫才師木村ひかり(27)の母、木村啓子(きむら・けいこ)さん(享年61)の通夜が25日、大阪府寝屋川市仁和寺、寝屋川玉泉院で営まれた。啓子さんは23日夕方、やすしさん十三回忌関連の話し合い中に倒れた。兄で俳優の木村一八(38)と会見したひかりは涙をこぼし「『めまいがする』と言い終わってすぐ倒れた。別の物を見ているようで、信じられない」。

参照元:スポーツ報知

「フォークの神様」こと歌手の岡林信康(61)の復刻シリーズの発売がスタートする。第1弾として、8月22日に「私を断罪せよ」「見る前に跳べ」「俺らいちぬけた」の3作品が発売される。今後も、隔月で「アメリカちゃん」や「We shall overcome」などの名曲、未CD化音源が復刻される。

参照元:スポーツ報知

俳優の阿部寛(44)が24日、都内で行われた主演映画「歩いても 歩いても」(28日公開、是枝裕和監督)の完成試写会で舞台あいさつした。

 ステージ上には劇中ののどかな横山家の居間を再現。撮影以来の“一家勢ぞろい”。スイカを食べながらの舞台あいさつに、阿部は何度もMCからの質問を聞き返すほどのくつろぎよう。「映画を見る前にこの家族の雰囲気を味わってほしい」とのどかに話していた。共演に樹木希林(65)、夏川結衣(40)、YOU(43)ら。

参照元:スポーツ報知

人気グループ嵐の櫻井翔(26)の主演映画「ヤッターマン」(来年3月公開、三池崇史監督)に登場する犬型ロボット、ヤッターワンが24日、初公開された。

 同映画は1970年代に放送された人気アニメの実写化で、今夏、東京、大阪で一般公開されるヤッターワンは全長5・5メートル。「質感を大事にするため衣装とセットはかなりこだわった。その代表がヤッターワン」と製作側。格納庫「高田玩具(がんぐ)店」ガレージや、ヤッターマン1号の変身前衣装もアニメを忠実に再現。今月上旬に実写の撮影を終えた櫻井は「セットはどのアングルから撮っても飽きさせない。この空間にはスキがない」と自信をみせている。

参照元:スポーツ報知

第30回モスクワ国際映画祭で「特別功労賞」を贈られた北野武監督(61)が24日、成田空港着の日航機で帰国した。

 北野監督は初訪問のロシアの印象を「日本人に似ていて、文楽とか好きみたい」。同映画祭では、ロシアで2年以上ロングラン上映された「Dolls」(02年)を始め「座頭市」(03年)など6作品が特集上映された。現地記者から“巨匠待遇”も受け「だいぶ良くしてくれたけど勘違いしてるね。日本でもこれくらい人気があるといいな」。

 帰国後は新作映画「アキレスと亀」(9月20日公開)の編集作業を再開し、7月上旬の完成を目指す。同作は夢を追い続ける画家・真知寿(まちす)と妻・幸子の夫婦愛の物語。

 「HANA―BI」(98年)でグランプリ(金獅子賞)、「座頭市」で監督賞に輝いたベネチア国際映画祭は8月27日に開幕。ベネチアへの新作出品について「向こうが(出品作を)選ぶわけだから」と慎重だったが「作品の手応え? 少しはないとマズイよ」と自信をのぞかせた。

参照元:スポーツ報知

米黒人歌手のジェロ(26)が24日、東京・有楽町の日本外国特派員協会で会見を行った。

 ドイツ、米国、台湾など各地からの外国人記者を前に、ジェロは英語で「英語がうまくなければ、ごめんなさい」とジョークであいさつ。デビュー曲「海雪」と25日発売のカバーアルバム収録の「氷雨」を披露した。演歌について「日本のブルースだと思う」と語ったジェロは「アメリカにいずれ帰ろうとは思わない。一生かけて演歌の世界に生きていくつもり」と決意表明。今後は俳優業への興味を示し、女性観を問われると、「恋人はいません。いずれ結婚したいけれど、今は演歌と結婚しています」と話した。

参照元:スポーツ報知

歌手の鈴木雅之(51)が24日、菊池桃子(40)らと都内で初のベスト盤デュエットアルバム「Martini Duet」の発売パーティーを行った。

 鈴木は「構想22年。やっと形になった」とあいさつ。15年ぶりに鈴木とコンビを組み「恋のフライトタイム~12pm~」で美しいハーモニーを響かせた菊池は「大先輩でチョイ悪な鈴木さんの曲はドキッとくる」。鈴木も「『渋谷で5時』後の2人を描いた楽曲。デュエットは疑似恋愛できるもので、人妻を口説かせてもらった」とニンマリ。木梨憲武(46)やBro.KONE(52)、鈴木の実姉の鈴木聖美(55)とも共演し、3曲を披露した。25日に発売。

参照元:スポーツ報知

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
貴重な情報プライスレス


スポンサードリンク





200万円からはじめて2年5ヶ月で資産1億3587万達成! ミリオネアFX


英語業界は教えてくれない!本当は誰でも出来る最速英語マスター法!


タダで入手 ~音楽、映画、ゲーム他が無料で手に入る方法~


競馬予想業界に大革命!あなたの資金が285倍になったら競馬をやめられますか?【年間壮大プロジェクト】


ブログアフィリエイトで日給8万円
たった3ヶ月で月400万円稼ぐ仕組みを作ってしまった!



ハゲは簡単に治ります!
これで生えなければ全額返金保障付き! たった1ヶ月でその効果を体感することができます。
今すぐチェック↓
ハゲからの生還育毛・発毛大作戦!!


万が一3日間で黒字がなければ購入代金返金+10万円差し上げます! 勝率99%帝王競馬!





楽しくお買い物


















スノーフレークストラップ

ブログ内検索
バーコード

スポンサードリンク



忍者ブログ [PR]