忍者ブログ
芸能の最新情報をアナタにお届けします。

スポンサードリンク


[56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

医師でタレントの西川史子(37)と、元政治家で福祉会社を経営するAさん(34)との熱愛が明らかになった。11日発売の写真誌「フライデー」が報じており、西川の所属事務所・ホリプロも交際を認めている。

 同誌は6枚のツーショット写真とともに掲載。西川とAさんは8月中旬、都内のバーのVIPルームでデートを楽しんだ後Aさんの住む超高層マンションにお泊まり。さらに1日には青山のレストランで仲間とともに食事をし、再びマンションに宿泊した。Aさんは平沢勝栄衆院議員の秘書から区議会議員を経て、昨年7月に参院選に出馬したが、落選したという。

 西川は同誌の直撃取材にも交際を認めている。テレビ番組などで「年収4000万以上が結婚の条件」と公言しているが、Aさんの年収については「いや、お金じゃなくて愛ですよ」と明言せず。左手薬指に指輪をしていたが、近々の結婚は否定しつつ「そうなるといいですね~」と話している。

 ホリプロによると、Aさんと西川は10年来の付き合いで、最近1~2か月で真剣交際に発展したという。「いいお付き合いと聞いています。本人はもう37歳ですし、これが最後のチャンスかもしれません。そっとしておいて下さい」とコメント。

 西川は14日にTBS系「サンデー・ジャポン」(日曜・前9時54分)に出演、16日には都内でイベントに参加する予定。歯にきぬ着せぬ奔放な発言がウリだけに、注目を集めそうだ。 

参照元:スポーツ報知

PR

韓国人歌手のBoA(21)が左腕を骨折した。10日、韓国ソウル市内のホテルで米国進出発表会見が行われたが、BoAが左腕と左足にギプスをして登場した。9日に同市内の事務所の階段から転倒、左腕を骨折したもの。晴れの舞台で出はなをくじかれた感じだが「今で良かった。デビュー直前だったら大変だった。雨降って地固まるです」と前向きで、「米国ではBoAはバンク・オブ・アメリカだけど変えていきたい」と意欲を見せた。10月7日に「Eat You Up」で米国デビューする。

 念願だった米国デビューの発表会見。BoAにとっては晴れ舞台になるはずだった。ところが、左腕と左足にギプスをつけスタッフに支えらる、痛々しい姿での登場となった。

 前日、悪夢が襲った。会見の準備のため所属事務所「MS・Entertainment(MSE)」で打ち合わせを終え、階段を下りた時だった。「足を踏み外しちゃいました」と階段を転げ落ち、スタッフの車で病院に搬送された。診察の結果、左腕全治6週間の骨折と左足打撲と診断された。だが、14歳で日本に渡ったBoAの精神力は骨折を乗り越えた。

 「やっちゃったと思った。けど、大きいことの前に言うじゃないですか、あれ、雨降って地固まるですよ。それよりデビュー直前でなくて良かったです」日韓で成功を収めた歌姫は、少々ニュアンスは違うが日本のことわざを出し、前向きに骨折をとらえた。この日も会場入りは車いす。関係者によれば「相当痛いはず。それだけ今日の発表にかけていたと思う」という。会見では「きれいな姿を見せたかったけど…。みっともない格好でゴメンなさい」と気丈に話した。

 BoAにとって米国進出は夢だった。「この2、3年準備を進めてきた。オフの時はニューヨークに行って英語やダンスの勉強をしてきた。やっとこの会見で米国進出が実感できました」と、集まった200人の報道陣に笑顔で振る舞った。

 所属のMSEもBoAを自信を持って送り出す。デビュー曲はマドンナやブリトニーを手がけた「Bloodshy&Avant」が担当、現地マネジャーもビヨンセやアッシャーを手がける「Max Gousse」と一流をそろえた。MSEのスーマン・リー会長(56)は「日本で成功を収め今度はアメリカの歌手に挑戦したいと思った。自信を持って米国の歌手と肩を並べて競争したい」。日本でアルバム640万枚(13枚)、シングル250万枚(27枚)をセールスした実績で、今度は米国で真っ向勝負をかける。

 BoAも周囲の期待は痛いほど分かっている。「BoAというと、米国ではバンク・オブ・アメリカと思っちゃう。そうではなく歌手BoAを印象付けたい。それにワールドツアーもやりたい。やっと『来たネ』という感じです」21歳のチャレンジャーの夢は果てしなく広がっている。

参照元:スポーツ報知

女優川原亜矢子(37)が9日、都内で行われた、元歌手梶光夫氏(64)のジュエリーアーティスト25周年記念イベントにゲスト出演し、4億5000万円の15カラットダイヤリングと“美の共演”をはたした。梶氏は、64年に「青春の城下町」の大ヒットを飛ばし、アイドルとして一世を風靡(ふうび)した。

参照元:nikkansports.com

 タレントのベッキー(24)が8日、都内でイメージキャラクターを務めるはがき・住所録ソフトの最新版「筆まめVer.19」の発表会に出席した。

 年賀状が手軽に作れるソフトにちなみ、自らデザインした正月を思わせる赤い着物で登場。年賀状の思い出を聞かれ「青木さやかさんにもらった年賀状は、バイクにまたがって空を見上げている写真がすごく面白くて、家に飾ってある」と話した。

 また、同ソフトはQRコードを使って声のメッセージ入り年賀状も作成可能で「私は演歌を歌います。津軽海峡(冬景色)とか」と笑った。

参照元:スポーツ報知

女優の木村佳乃(32)が8日、都内で20日公開の主演映画「おろち」(鶴田法男監督)のトークイベントに出席した。

 3日に72歳の誕生日を迎えた漫画家・楳図かずお氏原作のミステリーホラーで、29歳を過ぎると突然美ぼうが崩れる運命の姉妹を中越典子(28)と演じる。今年に入り、交際していた伊勢谷友介(32)と別れた木村は、「恋をしているか」と聞かれ「今はちょっと。お仕事ですね」と否定。8月にロンブー田村淳(34)とのデートを写真誌に報じられた中越は淳について「さあ、どうでしょう。ナイショ」とけむに巻いた。

参照元:スポーツ報知

俳優の梅沢富美男(57)の兄で梅沢武生劇団の座長・梅沢武生(69)が8日、都内の病院で肝臓がんの除去手術を受けた。関係者によると、11時間以上に及んだ手術は、無事に成功したという。武生は6月に明治座公演でがんを告白。8月いっぱいは同劇団公演に出演し、今月上旬に入院していた。

参照元:スポーツ報知

アニメ映画「崖の上のポニョ」の主題歌で人気の歌手・大橋のぞみ(10)が、テレ朝系「旅の香り 秋の90分スペシャル」(14日・後6時30分)で紀行番組に初出演する。

 大橋にとってナビゲーター役の氷川きよし(31)は3年前にドラマで共演して以来「優しくて好きになった」という一目ぼれの相手。8月下旬、京都での撮影では再会を喜び、―ポ~ニョ、ポ~ニョ―と披露するなど猛アピールも。大好きな漬けものを仲良く堪能するなど、収録そっちのけ?で古都デートを満喫した様子だった。

参照元:スポーツ報知

来年のNHK大河ドラマ「天地人」の新キャストが8日、東京・渋谷の同局で発表され、小栗旬(25)、深田恭子(25)、上地雄輔(29)、城田優(22)が出席した。

 大河に今をときめく4人が加わった。主人公・直江兼続(妻夫木聡)と友情を築く石田三成役に挑む小栗は、96年の「秀吉」(竹中直人主演)で三成の幼少期・佐吉を演じた経験があるだけに「勝手に自分の中では運命、因縁という気持ちです。今まで誰も見たことのない石田三成像を作りたい」と抱負。同一人物の幼少期と成人期を、別作品で演じるのは大河史上でも異例の試みとなる。大河初出演となる深田は「歴史を勉強して、楽しんで演じられたら」、上地は「実家が毎週見てるので」と語っていた。小栗は10月から、ほかの3人は年明けから撮影に入る予定だ。

参照元:スポーツ報知

俳優の里見浩太朗(71)が8日、都内のホテルでTBS系「水戸黄門 第39部」(13日スタート、月曜・後8時)の制作発表に出席した。里見ご老公9回目の世直し旅は、九州・長崎を目指す。今シリーズから時代劇初挑戦となる磯山さやか(24)が加わったが、里見は「(由美かおるとの)2人の入浴シーンは面白いかなと。お風呂の中で美肌を競い合ってほしい」。茨城・鉾田市出身の磯山は「やっと故郷に錦を飾れたと思う。(由美さんと)入浴シーンをぜひやりたい」と熱望した。初回は午後6時55分から2時間SP。

参照元:スポーツ報知

 米歌手のクリスティーナ・アギレラ(27)が7日、米ロサンゼルスで行われた「MTV ビデオ・ミュージック・アワード」で復帰した。

 1月に長男・マックス君を出産後、サプライズの初ステージで、東京への愛着から生まれたという新曲「Keeps Getting Better」を初披露。出産で増えた体重を約20キロも落とし、新たに磨き上げた豊満ボディーと美声で観衆を魅了した。

 同曲は24日から配信され、11月12日発売予定の初ベスト盤に収録される。

参照元:スポーツ報知

 歌手の安室奈美恵(30)の6年ぶりの新アルバム「BEST FICTION」(7月30日発売)が、15日付のオリコンアルバムチャートで6週連続の1位を獲得することが8日、分かった。同チャートでのアルバムの6週連続首位は、ドリームズ・カム・トゥルーの「MAGIC」(1993年12月13日~94年1月24日)以来、14年8か月ぶり。女性ソロとしては、久保田早紀(50)の「異邦人」(LP盤、79年12月31日~80年2月11日)以来、28年7か月ぶりの快挙になる。

 アルバム発売に伴い、ファッション誌を含む24の雑誌の表紙を飾るなど、20、30代の女性ファンに加え、新たな平成生まれのティーン層支持の獲得がロングセールスにつながっている。今夏、安室は野外ライブツアー「a―nation’08」に初参加し、8公演すべてに出演するなど精力的に活動。現在は、10月25日の千葉・幕張メッセイベントホールから始まる自身過去最大の全国ツアー(16か所40公演、総動員数40万人)に向けた準備を進める。各地でチケットの争奪戦が起こりそうだ。

 ◆「ガルネク」3位 ○…5日にデビューした3人組グループ「GIRL NEXT DOOR」の「偶然の確率」が、15日付の同シングルチャートで初登場3位に入った。「ガルネク」の愛称で中高生を中心に人気急上昇中。今後、さらに売り上げを伸ばしそうだ。

参照元:スポーツ報知

お笑いタレントの志村けん(58)の人気コントシリーズのDVD「志村けんのバカ殿様 大盤振舞編 DVD箱」が、25日に発売される。このほどスポーツ報知のインタビューに応じ、「バカ殿は映画になっても面白いと思う。時間とお金があればやりたい」と映画化へ強い意欲を見せた。現在、テレビでは放送が規制される女性のハダカもDVDに収録されているが「映画なら入浴シーンもできるしねぇ」とお色気復活にも目を光らせた。

 フジテレビ系で不定期に放送される「志村けんのバカ殿様」は、放送開始からすでに22年。もともとは1977年に「8時だヨ!全員集合」(TBS系)のショートコントで登場した殿様キャラクターが「全員集合」終了後の86年に“独立”した。誕生から数えれば30年以上がたつ。

 「これほど長くやるんだったら、こんなメークにしなかった。化粧は自分で5分くらいでできるけど、一日中、顔に触れなくてイライラする。かゆい時はつまようじで顔をかいてる。昔はどうらんが皮膚に悪くて、すぐに顔が真っ赤になってた。痛くて痛くてね」おなじみの“変顔”の裏には意外な苦労もあった。

 ドリフターズでのコントとは違って、バカ殿は志村自身が全面プロデュースしている。「ドリフは5人いるし、僕は僕のやる部分があるけど、バカ殿は全部やらないといけない。バカ殿ではセットの注文から、カメラ割りまでやる。ドリフは最終決定はいかりや(長介)さんだけど、バカ殿は責任は自分なんで。大変だけど、その代わり自分の好きなことができるから楽しい。これからも続くでしょうね」

 バカ殿のDVD化は約2年半ぶり2度目。前回はユニバーサル、今回はワーナー。ともに海外に本社があり、今回は前作以上の海外展開も見込まれている。「前から六本木で外国人にしょっちゅう声をかけられるし、僕の知ってる人間がアメリカ行く時にバカ殿を持って行くと必ず笑ってるって。言葉がわからないと舞台なんかは難しいけど、バカ殿は言葉が少ないからわかりやすいと思う」

 志村自身は、将来は映画化にも意欲を見せている。「バカ殿の映画は、できないことない。スポンサーがつけばね。セットが大変で、エキストラが多いと、かつらなんかにもかなりお金がかかるんですよ。もしやるなら相当考えないと。コントの羅列で、最後にちょっと泣かせるコントにするとか、そういうのができたらなぁ」

 今回のDVDにはかつて常連だった研ナオコ、柄本明らとのコントも収録しているが「今も前に出演した人に会う度に『番組に呼んでよ』って言われるんだよね」。映画化の際は、かつてのゲスト全員にオファーする構想もある。DVDにはさらに、現在ではテレビで放送できない女性のハダカが映っているお色気コントも特典で収録しているが「映画なら入浴シーンもできるよねぇ」。

 芸能界に入るきっかけになった一本の映画があるという。高校時代に見た米喜劇俳優ジェリー・ルイス主演の「底抜けてんやわんや」という作品。「ホテルのボーイの役なんだけど、一言もしゃべらない。全部ショートコントでホテルの中の出来事を羅列するんだけど、表情とか動きとか、しゃべらなくても笑わせる。当時は1日3回も見て笑った。今、バカらしくて笑うだけって映画があんまりないんだよね。大画面で家族で笑うっていうのもいいと思うんだよね」具体的なプランはまだないというが、バカ殿ワールドは多方面に広がっていきそうだ。

 芸人ではなく、喜劇人を目指すという志村。最近の“一発芸ブーム”には複雑な思いがある。

 「(お笑いが)好きだから見ることは見るけど、タレントがテレビのおもちゃになってる。ちょっと面白いと、本人に力量がないうちにみんながダッと飛びついて、はい次って。事務所とか本人がちゃんとしてればいいんだけど、そんなに数出る必要ないっていうと生意気って言われるし」

 志村といえば「アイーン」の名文句が知られているが「あれはただのはやり言葉でギャグじゃない。確かによくやってるけど、最初は周りが俺のマネしただけで、僕らはギャグって言ってない。今の人は一発言葉ではやらせようとするけど。『グ~』とかはギャグじゃない」と手厳しい。

 志村の基本は舞台だという。「舞台で大きなことをできる喜劇人がいない。伊東四朗さんぐらいかな、残ってるのは。誰かが継承していかないといけないよね」

 ◆志村 けん 本名・志村康徳。1950年2月20日、東京・東村山市生まれ。58歳。都立久留米高在学中の68年2月、ドリフターズの付き人に。74年、荒井注(故人)の脱退を機にメンバーに。76年に「東村山音頭」のギャグがヒットし、以後国民的人気に。「全員集合」終了後は主に単独で活躍。身長168センチ、血液型A。

 ◆10月3日にSP番組 ○…志村は27日の午後3時30分からラゾーナ川崎でダチョウ倶楽部とともに発売イベントを行うことが決定。DVDは3枚組みで7980円で、HMVラゾーナ川崎店での購入者先着300人に色紙などがプレゼントされる。10月3日午後7時からフジテレビ系で最新スペシャル番組も放送される。

参照元:スポーツ報知

タレントのビートたけし(61)がこのほど、日テレ系の政治バラエティー特番「ビートたけしの独裁国家で何が悪い!?2 日本の未来を考えるSP!」(17日・後7時58分)の収録に臨んだ。収録後のたけしは、自民党総裁選を控える現在の政局について「リーダーが誕生しないのは国民のせい」「日本はアメリカにずっと頭を下げ続け自信をなくしている」と持論を展開。さらに“たけし首相”は徴兵制を含めた「毒ガス3法」を披露してみせた。

 福田首相の突然の辞任劇―。会見での「あなたとは違うんです」という発言はたけしにも失望感と怒りを与えていた。「あんなモンでしょ。(顔が)オランウータンみたい。すごい頑(かたく)ななセックスしてそうじゃない? (仏首相)サルコジみたいに水着姿にでもなればいい」とこき下ろした。

 昨年に続く第2弾となる特番は、独裁国家の実情を独自取材のもとで紹介、検証することで日本の未来を考えていく内容。今回はベラルーシ、ベネズエラ、キューバ、ジンバブエ、ボリビア、カタールの6か国を取り上げる。それぞれの独裁国家は、善しあしはともかく強烈な個性を持ったリーダーが指導者を務めているが、日本には絶対的なリーダーがいない。「リーダーが誕生しないのは国民のせい。今、(プロ野球で)長嶋(茂雄・巨人軍終身名誉監督)さんが出てこないのと同じ。土壌がないんだ」と現状を分析。

 収録後、さらにたけし節は“絶口調”。「僕は護憲。でも頂いたものを見直すためにも、国民投票をやらないとダメだね」「日本全体が自信を失っているのは、アメリカにずっと頭を下げてきているから」「靖国(神社の参拝)は公人とか私人とか(他国から指摘されるのは)大きなお世話」「閣僚がコロコロ代わっちゃいけない。政権が変わってもそのままでいい」―。秘めた思いをぶちまけた。

 まじめに持論を展開する一方で、芸人魂もちらり。「もし自分が総理大臣になったら」の問いには「徴兵制でしょ、あと核武装。あとは、何しても老人だけは捕まんない新・老人法だな」。たけし節で毒ガス3法をさく裂させ、トークを締めくくった。

 ◆鳩山ブラザーズ不仲説を一蹴!? ○…番組内の特別コーナーとして、鳩山由紀夫・民主党幹事長、鳩山邦夫・自民党前法相とたけしの対談も。不仲がうわされる鳩山ブラザーズだが、リーダーの条件として兄・由紀夫が「死ぬ覚悟を持ち、どんな国家を作るかという理念を持つ政治家」と語ると、邦夫は「いいこと言うね」と感心し「民主党政権になったら私を大臣にして」とジョーク。ほかに宮崎哲弥、テリー伊藤、アンタッチャブル、片山さつき衆院議員らがパネラーとして出演する。

参照元:スポーツ報知

【ベネチア(イタリア)6日】北野武監督(61)の「アキレスと亀」、宮崎駿監督(67)の「崖の上のポニョ」、押井守監督(56)の「スカイ・クロラ」などがコンペティション部門に出品され注目を集めた「第65回ベネチア国際映画祭」が閉幕し、日本の作品の主要賞獲得はならなかった。

 日本の“3巨匠”がそろってコンペ部門に選出されて話題となった今回のベネチア映画祭。同映画祭の常連、北野監督はグランプリ・金獅子賞の「HANA―BI」(97年)、銀獅子賞(監督賞)の「座頭市」(03年)に続く受賞が、宮崎監督、押井監督はアニメ初の金獅子賞の期待が高かった。現地で行われた公式上映では、3作品とも観客から拍手を浴びる称賛ぶり。「ポニョ―」は、映画誌が発表するイタリア新聞各紙の星取表で一時首位に立つなどしたが、残念ながら主要部門での選出はなかった。

 同じくコンペ部門に選出されたオダギリジョー(32)主演の「プラスティックシティ」(ユー・リクウァイ監督)、石橋凌(52)らが出演した「陰獣」(バーベット・シュローダー監督)も主要賞を逃した。

 ◆ポニョは番外で“2冠” ○…主要賞は逃したが、「崖の上のポニョ」は映画誌「CIAK」の観客賞と「ミモ・ロッテラ財団賞」を受賞した。「CIAK」は映画祭開催中に毎日配布される冊子で、一般観客の採点(5つ星が満点)を掲載。コンペ21作品中「―ポニョ」が1位。「ミモ―」賞は、同財団の選定で「万人に強く訴えるものがあった」と評した。「スカイ・クロラ」は「Future Film Festival Digital Award」を、「アキレスと亀」は「バストーネ・ビアンコ(白い杖)賞」をそれぞれ受賞した。

参照元:スポーツ報知

女性お笑いタレントのエド・はるみ(年齢非公表)が6日、東京・福家書店銀座店で、初の自伝的エッセー「成人式は二度終えております」(税込み1155円)の発売イベントを行った。40歳を過ぎてブレークするまでの下積み時代や離婚経験などを赤裸々につづった一冊。「『崖の上のポニョ』的に老若男女に読んでいただきたい」とPRした。8月末の日テレ系「24時間テレビ」のマラソンでは女性記録となる113キロを完走。次の目標に「ベストジーニスト賞。ジーンズ姿? 小またがキュッと上がっていい感じですのよ」と自信を見せた。

参照元:スポーツ報知

歌手・小林幸子(54)のコンサートなどで活躍する女性2人組イリュージョニスト・Wizが6日、東京・日本青年館で初の単独公演を行った。公演直前、煙の中から登場するオープニングシーンのリハーサルで失敗。煙を吸いすぎて2人ともに意識を失う大ハプニング。リハーサル取材が急きょ中止になり、開催が危ぶまれたが、なんとか本番までに無事に回復。予定通り公演を行い、ミュージカル仕立てのショーで観客を楽しませた。公演に駆けつけた小林幸子も、公演が無事に行われ胸をなで下ろした。

参照元:スポーツ報知

女優・須藤温子(24)らオスカープロモーション所属の美女タレント16人が6日、東京・原宿の穏田祭りで夜のみこし担ぎ「宵神輿(よいみこし)」に参加した。

 今年で3年目。「セイヤ! セイヤ!」とねじり鉢巻きに白い法被姿で、重さ500キロのみこしを上下に揺らしながら、九重町内約1キロを巡回。地元が浅草で、みこしチームにも所属していたという須藤。「2トンを担いだこともあったし、全然軽い」と余裕の表情で祭りに花を添えた。

参照元:スポーツ報知

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
貴重な情報プライスレス


スポンサードリンク





200万円からはじめて2年5ヶ月で資産1億3587万達成! ミリオネアFX


英語業界は教えてくれない!本当は誰でも出来る最速英語マスター法!


タダで入手 ~音楽、映画、ゲーム他が無料で手に入る方法~


競馬予想業界に大革命!あなたの資金が285倍になったら競馬をやめられますか?【年間壮大プロジェクト】


ブログアフィリエイトで日給8万円
たった3ヶ月で月400万円稼ぐ仕組みを作ってしまった!



ハゲは簡単に治ります!
これで生えなければ全額返金保障付き! たった1ヶ月でその効果を体感することができます。
今すぐチェック↓
ハゲからの生還育毛・発毛大作戦!!


万が一3日間で黒字がなければ購入代金返金+10万円差し上げます! 勝率99%帝王競馬!





楽しくお買い物


















スノーフレークストラップ

ブログ内検索
バーコード

スポンサードリンク



忍者ブログ [PR]